※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家のトイレで手を洗う際、石鹸を使うか水だけで流すか、実家との違いが気になります。

家のトイレ行ったら石鹸で手を洗いますか?

私は石鹸で洗うんですが、実家では水でしゃしゃっと流すだけです…いま訳あって一緒に暮らしてるのですが気になって、もやっとします😭

コメント

ぽん

水で流すだけです😅
石けん置くスペースもないので💦

にゃこれん

大の時だけは洗面所に行って石鹸です!
今のトイレは、直接タンクに水が流れる構造なので、石鹸を使うには洗面所に行かないといけないため…
本当は毎回洗いたいところではありますが…

はじめてのママリ🔰

ぜっっっったい石けんで洗います!
小でも大でも!笑

外出先でもトイレのあと石けんで手洗いしたいので、石けん設置してなかったときのため紙石鹸持参してます!

はじめてのママリ🔰

石鹸で洗ってます💦     

ままり

水で流すだけです…🫣
食品とか触る前には洗いますが…😅

ショップモールなどのトイレでは、私石鹸使うのですが、皆さん水洗いだけの気がします。。

いーいー

必ず石鹸で洗います
水だけの人がいて驚きました
爪の間に入っていた菌が水と一緒に流れ出て手に付着するの知らないのかなって思いました

はじめてのママリ

もちろん大でも小でもソープつけて洗います!!
水で洗うだけの方が汚れが浮き出てくるので洗わないより汚くなるというのを小さい時に実験の写真付きで見てから、気持ち悪くて石鹸で洗ってます。
特に大の時はトイレットペーパー数枚くらいじゃ菌貫通して手についてるらしいので、水だけというのは考えられないです😱