※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しー🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否している状況。市の保健師から飲ませるしかないとアドバイスを受けたが、助産師にも相談予定。哺乳瓶拒否に対処した経験を知りたい。

4ヶ月、完ミです。
昨日から飲みが悪く、本日哺乳瓶拒否されました。
おしゃぶりをちゅぱちゅぱしてるときに、一瞬で哺乳瓶にすり替え、なんとか飲ませましたが途中気付かれるたび泣かれ再び拒否‥20時段階で400も飲んでません。
寝ているときにもやってみましたが、少量しか飲まず断固として哺乳瓶を口に入れさせてくれません。

ピジョンの母乳実感のみ持っています。

たまたま本日、育児教室があったため市の保健師に相談したところ、地道に飲ませるしかないと誰でも分かるようなアドバイスしかされませんでした。

明日は夕方から産後ケアで助産師が来るのでもちろん相談はしますが、哺乳瓶拒否あった方はどう対処されたのか気になりまして😥
離乳食はまだだし、4ヶ月頃からって書いてるストローマグ?なんとかマグ?はよくないのでしょうか?

コメント

deleted user

便秘やガスでお腹が張っている可能性はなさそうですか?🤔💓

もし便が毎日出ていても。お腹触ってみてパンパンだったり膨らんでいたら試しに綿棒浣腸してみるのも一つの方法かもしれません🙆🏻‍♀️

あとは哺乳瓶、乳首のメーカーを変えてみるとか…🤔

育児相談って本当に困って相談してるのにあやふやなアドバイスしかくれませんよね😭😭

はじめてのママリ

拒否では無いですが、暴れたり手で押し返ししてました!
寝室の暗闇やと結構飲んでくれてり、身体密着背筋も伸ばしてあげたり、揺れながらあげると大分ましになりました🤗
ドライヤーの音掛けながらなら飲むと聞いた事あります!
どれか何か刺さる物があればと思い!!!
マグ飲んでくれるなら全然良いと思いますよ✨