※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の先生の方へ。転園する子供から嬉しいものや迷惑でないものを教えてください。エプロン以外のアイデアがあれば教えてください。28歳独身と23歳新卒の先生に渡す予定です。

ご自身が幼稚園の先生してる(してた)人のみ
コメントください。

転園する子(親)からもらって嬉しいもの
というか、迷惑でないものって何でしょうか。
キャラものの靴下を履いている園ではないです。
エプロンかな〜と漠然と思っているのですが…
何かあれば教えてください。
28歳独身と、23歳新卒ルーキー独身の先生へ
渡す予定です。

コメント

星

幼稚園で教諭してました!

靴下、エプロン、マグカップ、お弁当いれる保冷バック、筆記用具もらったことあります!
エプロンは園でキャラクターNGとかなければ私は嬉しいです!
背中すっぽり隠れるタイプが私は好きです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    筆記用具いいですね!…でもそれぞれこだわり有るのかな。。

    エプロンは、行事の時だけ園指定のものを使っていて、他の日は各々すきなキャラものつけてます。
    いつも前面しか見てなかったので、後ろ姿も確認してみます!!

    • 12月19日
omochichan

1番嬉しかったのはモノのプレゼントより心のこもったお手紙でした😊これこれこういうことで悩んでいたけど先生がこう言ってくれて救われた…とか、子どもがこうだったけど先生のおかげで楽しく通えた…など、努力が報われた思いで本当に嬉しかったです☺️ずっと大切にとってあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お手紙はもちろんです!
    でもやっぱり物もお渡ししたくて🎁

    • 12月19日
  • omochichan

    omochichan

    下の方のコメント拝見して思い出しましたが、エプロンのポッケにいつもハンドタオル入れてました!ハンドタオルいいと思います😆✨✨金額的にも気が引けない感じがしますし✨

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    ハンカチ第一候補で考えます!!

    • 12月20日
ままり

お手紙とかお弁当とか給食の時に飲むマグカップが持参だったのでマグカップとか!!
タオルとかもよく使うので嬉しかったです♡

エプロンは指定とか決まりがなかったらいいと思います(๑´ロ`๑)~♪❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生たちも水筒持参で、去年保護者から水筒プレゼントしちゃってるんです。。
    タオルとは、、??
    どんな物ですか?
    先生たちの身の回り品が分からず💦

    • 12月19日
  • ままり

    ままり

    持参なんですね(>_<)💦
    手を拭くタオルです!!
    働いてた時使ってたんで…園にもよるかもですけど😭

    あとこの時期だとハンドクリーム結構使いました!!
    めちゃくちゃ手洗いますし☺︎

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハンドクリームはみんな使いますね!

    手を拭くタオル!!たしかに絶対必要ですよね。子どもにリサーチしてきてもらいます!!

    • 12月19日
  • ままり

    ままり

    あると使います( ˙-˙ )౨💗

    それがいいと思います!!先生の好きなキャラクターとかのものでもありですね♡
    キャラ物禁止じゃなければ(>_<)💦

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生たちがっつりキャラもの使用してるのでそこは大丈夫です!
    色々教えてくださりありがとうございます😊

    • 12月19日