※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
ココロ・悩み

ママ友の子へのプレゼントにモヤモヤ。

幼少期より、
家族ぐるみでお付き合いさせて貰ってるママ友がいます。

クリスマス会で、
子供に1000円ぐらいのプレゼント交換しようとなり、少ない予算ではありますが、どうにかそのママ友の子が喜んでくれるのを選び、交換しました。

ママ友からのプレゼントは、
メルカリなどで手に入れたであろう子供が好きなゲームキャラのノベルティやクレーンゲームなどの景品でした。
子供は知らずに喜んではいましたが、
なんか…モヤモヤするのは私だけでしょうか…。。

コメント

はじめてのママリ🔰

メルカリで入手!がどこでわかったかわかりませんが、かりにゲームで獲得したにしても我が子のために時間やお金をさいてくれたとは思えないですね😂

  • k

    k


    コメントありがとうございます✨

    メルカリで買ったかは分らないのですが、非売品と書いてあるし…、なんだかなぁ…と😂

    • 12月19日
COCORO

さっきテレビの📺ニュースであってました😅

プレゼント🎁はリサイクル♻️オッケー派?
NG派?って

最近はそんな時代に
なったんだなーって
テレビ見て思いました

  • k

    k

    コメントありがとうございます✨
    私もそれ観ました😂
    複雑ですね…💦

    • 12月19日
ママリ

私もプレゼントはよーく考えて選ぶタイプなので、モヤっとするのわかります😅
でも子供が喜んでるならいいか、ママ友とはそういう部分での価値観が違うんだな、で終わりですかね😂

  • k

    k

    コメントありがとうございます✨

    私と子供は、いくつかのお店を周って、どれが良いか悩んで購入したので、あの時の労力はいったい…と、なんだか寂しくなりました😂

    まぁ、子供は気付いてないみたいですし、喜んでたのでヨシですね。

    • 12月19日
にゃんちゅう

その方なりに何が嬉しいかな?喜ぶかな?って悩んだ末に
kさんのお子さんが好きなキャラクターのノベルティやゲームの景品でしかないもの?をあげたかったのかな?とも思いましたが…🥹
悩んでプレゼント購入して交換のほうが
親的には考えてくれたんだなあって気持ちになれますよね😣

  • k

    k

    コメントありがとうございます✨

    お返事遅くなりすみません。
    ある意味、店頭では手に入らないレア物なのかもしれませんね😂
    子供が喜んでるからヨシですが…

    • 12月20日