※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIMA
ココロ・悩み

児童発達支援センターに通うことになりました。子供が落ち着きがなく、行動面での課題があり、療育が必要と感じています。実母は成長に任せるべきだと言いますが、療育が良いと思います。

児童発達支援センター(療育)に、通うことになりました。
理由は、落ち着きがなくプレ幼稚園や習い事で1人で違うことする、みんなが座って先生の話し聞いてる中1人で教室内駆け回る。
お友達を叩いたり、気持ちの切り替え、皆で仲良く玩具使う。
そういった事が難しいからです。
実母は、3歳になったばっかだし それができる子、できない子が今はあるし子供らしいのでは?と言います。
今、できないんであって年齢が上がればいずれば出来るようになってくる、心配する事では無いと。

そうなんでしょうか…療育先は決まりましたが療育行った方がやはりいいですよね😥

コメント

ゴルゴンゾーラ

療育行ってマイナスになることはないので通うのはいいと思います!
うちの子も落ち着きがなく、気持ちの切り替えにとても時間がかかったり、気持ちを口にするのが苦手ということもあり、私が少々育てにくさを感じていて療育に通っています。
たしかに3歳なのでできる子できない子いると思いますが、RIMAさんが気になっておられるなら療育通うのでいいと思いますよ☺️

  • RIMA

    RIMA


    ありがとうございます😊

    • 12月18日