※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
ココロ・悩み

小1の繊細な娘がいじめを気にしすぎて疲れている。自分の間違いをいじめと感じる。下の子と比べて自信を持てない。毎日の面倒くささに疲れている。

小1の娘が繊細すぎて疲れてます…
毎晩「明日学校行きたくない」理由を聞いたら「あの子が私のこといじめる」内容聞いたら全然虐められてるわけでもない。
翌日「その子と遊んだのー!仲直りしたのー!」
そもそも、相手や子は喧嘩してるつもりさらさらないと思います。
自分が間違えたことに対して「間違ってるよー!」と言われたことが、娘にとって「いじめ」らしいのです。
「いじめ」とはなにか、を毎回説明し、「気にしすぎてると自分がしんどいから、そういうことは小学生あるあるだと思うし大丈夫だよ」って安心させてるつもりです。
でも本当、そんなこと言ってたらそのうち本当にいじめられるよ?って感じで…
繊細だからこその優しさも持ち合わせてるんです。
いい子だなって、頑張ってるなって思う。
でも、寄り添うのも限界で。
下の子が産まれてからずーーっと赤ちゃん返りみたいたし、勝手に下の子と自分を比べて、愛情のバケツも底なしで…
その度にまた、「あなたのこと大好き。下の子のことも大好き。2人とも同じようにママから生まれてきたてくれたから、どっちが1番好きとか、どっちは嫌いとか、ないの。片方ができないことを、もう片方ができたとして、できた方が愛されるわけじゃない。できなかった方だけが、できることもあるでしょう?親にとっては、できるできない関係なく、大好きで大切な存在なんだよ。」
と納得いくまで伝えています。
ここで上の子を「1番」と言わないのは、本当にそうじゃないからです。
嘘でも言ってあげるのは、下の子が聞いてるのに可哀想だし、上の子も無駄に「1番」にこだわってほしくないからです。
堅苦しい言い方ですが、数値化されていないものに順位をつけるなんて、誰かの1番にこだわるなんて、生きづらいなと思ってしまうんです。
今日ももう23時前なのに、「明日がイヤ」と言って寝ません…
金曜日の放課後、学校でお友達と遊んでる時に迎えに行ったら、「ママ来ないでー!!帰ってー!!まだ遊びたいー!!」って言ってたくせに。
帰り道、「月曜日も放課後に遊ぶー!」と言うので、「遊びたいならいいよ」と言っただけなのに、土曜日の晩には「ねぇ…学校怖いからやっぱり放課後行かない…いい?」と。
好きにしたらいいじゃん!!って感じです。
遊んでこい、なんて言ってないし、勝手にしろーってまたイライラしてしまって。
「遊びたかったら遊んでおいで。帰ってきたかったら、帰ってきたらいいやん?その日の気分で、どっちでも好きな方にしな?」と答えましたが。
(放課後は決まった時間までなら遊んでオッケーとされています。)
本当に正直毎日面倒くさい。
なにに対しても、やだやだやだやだ地団駄踏んで、イヤイヤ期の赤ちゃんじゃあるまいし。
疲れたので愚痴でした…
明日からまた頑張ります。
批判は受け止められそうにないのでごめんなさい…

コメント

マママ❇︎

うちの娘かと思いました🤣幼稚園時代からまぁ、繊細で。すごかったです。調べたらHSCみたいです😇娘さんもそうじゃないですか?普通の人からしたら大したことじゃないことが、とても辛かったり、気になりすぎたり、、、本読んだら少しだけ理解してあげれるようになりました笑
ちなみに去年は毎日学校いやー行きたくないー。って、特にトラブルもないのに結構しょっちゅう泣いてました😅
2年生になったらだいぶ強く?なったのかマシになりましたよ!
母親だって人間だし、わたしもしょっちゅうイライラして、気をつけててもちょっと冷たい口調になっちゃうんですが、必ず気づいて、「なんかママの言い方すごく冷たい…」とか言い出すので、ごめん😅てなります🤣

  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    なんか全然アドバイスとかなくてすみません🤣ただただ共感です!笑

    • 12月17日
○pangram○

一度発達検査してもいいかなと思います。
HSCの気質や、IQが高いなら過度激動かもしれません。

普通の人よりも、全ての感情が何倍にも増幅されて感じてしまうってことです。

うちの子もそうですよ。

親が胸落ちすれば子供への影響も良くなると思うので、お母さんもあんまり頑張りすぎず、発達クリニックで何かのヒントを得られればいいんじゃ無いかなーと思います。