※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

旦那がトイレで大きい方をすると便座に付着し、洗うのが嫌。身長や体重が原因か。どうすればいい?

旦那のことでイライラーーーー
どうしたらいいのか、、
旦那はトイレで大きい方をすると
便座の一番奥のウォシュレットの棒がでる付近に
アイツをくっつけるんです‼‼

今日は確信をつきました!
どーやってつけるんだよー!!ほんと!
カバーをつけてましたが洗うのが旦那のアイツだと思うと嫌なので捨てました。

旦那は身長184 体重100キロ近くの
大柄な人なので便座がキツイんですかね?

コメント

(^O^)

分かります!私の旦那も身長178センチの体重120キロくらいあります(^_^;)

大をする時なぜゆるいのかトイレにめっちゃ飛ばしてます‼️
臭いし汚いし掃除するの私なんだけど‼️と思うとムカついて来たので最近は自分が大を飛ばしてるんだから掃除してと言って掃除させてます!

まじあり得ないです👊

  • ママリ

    ママリ


    ほんと有り得ないですよね❕
    これから自分の尻は自分で拭け!!って帰ってきたら言ってやります‼

    • 3月7日
まるころん

わかります!以前私も質問させていただいたことがあります。
うちの旦那は175cm91kgです。やっぱり体重が関係してることは間違いなさそうですね。うちは便も便器の奥だけでなくどこにでもべっとり付きます。普通に流しても流れません。しかもおしっこも便座裏に飛び散ってます。便座を上げると垂れてくるほどです。半日で赤く乾いて取れにくくなります。特に掃除した直後に便されると、やめてー!って思います。
二人目の出産、入院を終えて帰ってきたら、ひどいことになってました。新築なのにもう取れない汚れまで・・。一度旦那がトイレに入ってすぐにトイレ掃除をし始めたら、キレられました。話し合い、今は気付かれないようになるべくすぐに拭いてます。少し取れにくくなった時は、激落ち君みたいなやつで掃除してます。
同じように日々イライラしながら頑張って掃除してる方がいるとわかっただけでも、心が救われました。

  • ママリ

    ママリ


    かなりすごい内容ですね!
    しかも新築のお家だと、余計に腹立たしい思いですね、、お察しします !

    やはり体重ですね!身長が高くてもスリムな方は違うと思いますよね!
    もう少し意識をして用を済ませてもらうと、こんなことにはならないと思うんですが!

    先程、旦那にLINEをしたら、電話してきました。笑ってるんですよ。呆れます、

    私も同じ思いの方がいて救われましたよ!!

    • 3月7日
  • まるころん

    まるころん

    私は写真に撮って送りました。気を付けていると言っていますが、やはり限界があるようです。子供もトイレを使うので、毎朝起きてすぐにトイレ掃除をしています。二階のトイレは使わないようにお願いしています。二カ所は大変なので・・。

    • 3月7日
二児のママ

うちも170センチの83キロです。うちも旦那のしたあとめっちゃ汚いです。最初は汚したら掃除してって言ってましたが月日がたつとそのまま放置…でも娘の友達がほぼ毎日来るので仕方なく磨いてます。もう今月末引っ越すけど新居ではしてほしくないです。言えないけど…。

  • ママリ

    ママリ

    毎日、娘さんの友達がいらっしゃると、結果旦那さまの出番がなくなってしまいますね~、、
    本当にお疲れ様です。

    自分が汚した時に、すぐ掃除をしてほしいですよね!最初が肝心だと思うので新居に引っ越した際は言ってみましょうよ!

    • 3月7日