![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の体重が減らせず、母乳の量も減って困っています。運動や食事制限で痩せたいです。産後ダイエットの方法を教えてください。
産後の体重について
産前の体重まであと3キロが痩せないです、、
食事量減らすと母乳が減ってしまって、
ハンドクラップをやったのですが2日でこちらも母乳量減ってしまいました😭😭
保育園の送り迎えで往復40分徒歩を2回、そのうち20分は15キロと5キロをおんぶに抱っこしてるので
多少運動になってると思うのですが痩せず、、
母乳の方、産後ダイエットどのようにしたか参考にさせてください!!🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食事は絶対減らしちゃいけないと思います!
ただ、食事の内容はどうでしょうか?
例えばパン系があったら米類にするとか、糖分の量減らすとか…
あとは動物性のタンパク質しっかり食べて代謝上げるのも良いかと…!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
和食だけ食べてました。
お茶、白湯とかにしたり、
脂質を多く取らないようにしてましたね。
産後3ヶ月くらいで4人とも体重戻ってました。
-
はじめてのママリ🔰
お米や和食がやはり体にも良く糖質も低めなのですかね🤔
飲み物も1日1杯は無糖ですがカフェオレ飲んでいたので白湯にしてみます!!
3ヶ月で体重もどったのはすごすぎます、しかも4人とも、、!
実際落とせた方の意見とても参考になります、ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 12月17日
はじめてのママリ🔰
朝はパンが多いのでお米食べるようにしてみます、、!
動物性のタンパク質は代謝を上げるのですね!!
大変参考になります、早速意識的にしっかり食べるようにします☺️
ありがとうございます!!