※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サンタ
妊娠・出産

男子の新生児には、短肌着とコンビ肌着を重ね着し、その上にドレスオールがおすすめです。ロンパースの上にもドレスオールを重ねても良いです。掛ける物で調節すれば大丈夫です。

2月頭に男子を出産予定なんですが、何着せればいいのか教えて下さい💦

上の子(10月出産)の時に使ってた肌着類を昨日引っ張り出してみたんですが…


短肌着1枚
コンビ肌着?2枚
ロンパース(半袖)4枚
ドレスオール?5枚
がありました。


上の子が女の子なので女子物が多いですが、ほとんど室内だし、今のところは男子物を買い直す(足す)予定はありません😅


短肌着とコンビ肌着は重ね着させて、その上はドレスオールでいいんでしたっけ💦
ロンパースの上にドレスオール重ねるのもありですか?そしたらその上は何を着せたらいいんでしょうか?
掛ける物で調節すればいいんでしょうか?
もー上の子の時の事を覚えて無くて😭💦
教えて下さい💦

コメント

deleted user

室内は暖房で温度調節できるので足りなければ掛け物での調節でいいと思いますよ!

書かれているように短肌着、コンビ、ドレスオール。またはロンパース、ドレスオールでした!

  • サンタ

    サンタ

    ありがとうございます!!

    1ヶ月検診の時はおくるみにブランケットとかじゃ寒いですかね💦
    洋服着せたほうがいいでしょうか?

    • 12月17日
はるママ

2月に中旬に産みましたが、短肌着とコンビ肌着にドレスオールでした☺️

割とすぐ暖かくなったので、裏起毛のような暖かい洋服も何枚か買いましたがそんなに着ませんでした(・_・;
肌着も短肌着は1ヶ月経つ頃から着せなくなりました。

  • はるママ

    はるママ

    毛布で調節してましたよ^_^

    • 12月17日
  • サンタ

    サンタ

    ありがとうございます!!
    部屋の中はやっぱり掛ける物で調節すれば大丈夫ですよね!
    あとは1ヶ月検診の時にどうするか…💧

    • 12月17日