※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
妊娠・出産

第二子の妊娠を親に報告する方法について相談中。初めての妊娠は手紙とサプライズで報告したが、今回は早めに報告したい。直接言うかプチサプライズか迷っている。アイデアを教えてほしい。

自分の親への妊娠報告ってどんな風にしますか??

この度
第二子を授かることが出来ました🌿.∘

第一子の妊娠前の、
初めての妊娠で流産、手術をし、
第一子の時は安定期に入って親に伝えました。
その時は手紙と共にサプライズで妊娠報告しました。

今回は早めに報告しようかと思っているのですが、
どういう形で報告しようかな~と迷ってます💭

直接言うだけでも良いかもですが、
私は何かしたいタイプの性格なので
プチサプライズ的なことをしたいです(笑)

何かいい案あれば教えてください🙏🙏

コメント

いちごみるく

私も第2子授かり悩んでました😊
箱にエコー入れるか、それとも赤ちゃんの靴下とか入れるかどーするか(笑)

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    同じ悩みでしたね🤭

    なるほど!!それもいいですね✨
    かといって、まだ安心できない日々が続くのであまり大袈裟にしてもな〜という葛藤です😂😂

    • 12月15日
  • いちごみるく

    いちごみるく

    分かります!まだ安定期じゃないしなぁーという葛藤で悩みに悩み中です!

    • 12月15日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    ですよね😭💭💭

    minneとかにある、スクラッチタイプの妊娠報告のカードいいな〜と少し思ってます☺️

    • 12月17日
  • いちごみるく

    いちごみるく

    良いですよね!!私もそれ考えてAmazonにハートとかのスクラッチタイプあります💕︎

    • 12月17日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    Amazonにもあるのですね!💕
    スクラッチだと簡単な感じでサプライズな感じもあって良さそうですよね🥰

    • 12月18日
あーちゃん

三人目の時に
おけおめのLINEと一緒に
スタバのギフト送るときですが
写真選択でエコー写真のせました!

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    なるほど!!!
    まさにプチサプライズですね☺️✨
    参考にさせてもらいます💡❣️

    • 12月15日