
昨日から38度の熱があり、リフォーム会社との打ち合わせがあるが、体調が悪くて参加できない。夫に任せようとしたら、準備をしてほしいと言われて困っている。自分が甘いのか不安。
昨日から38度の熱があり辛いのですがリフォーム会社との打ち合わせの予定が入っていて、ふらふらするしうつしても悪いし、ゴホゴホ咳込むので夫に任せるつもりでいました。必要なことをメモして宜しくねと伝えたのですが、準備しておいてねと言われました。
え?と思い、今日は無理だと思うと伝えたら、説明出来ないから困ると…。確かにそうなのですが、娘の面倒をみるので精一杯で身体を起こしてるのもしんどいのに。そんな状態を見ていて普通こんな状況で連れて行くの?と思ってしまいます。私が甘いんでしょうか、、
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月)
コメント

アラフォーママ☆
私なら打ち合わせ自体
ずらして貰います💦
熱があるのなら
今インフルも流行ってるし
相手方に迷惑かけても
あれなので(>_<)💦
正直に高熱出てしまい
ずらせないでしょうか?
って言えば向こうも無理やり
来たりしないと思います😊

がーこ
いえいえ、甘くないです。
旦那さんは何考えてるんですかね😖
それに正直熱のある人が打ち合わせに来たら向こうも嫌だと思いますし😅
打ち合わせの日を変えてもらいましょう☺️
-
はじめてのママリ
ほんとですよね💦咳き込む人がいたら、嫌ですよね😓😓体調心配されながら打ち合わせも気を遣わせて申し訳無いし😓本当、何考えてるだろう…。日程変えたいんですがそれも出来なさそうなので、、風邪を引いた自分が悪いんですが、なんかもうちょっと対応してくれてもいいのにと😭
- 12月15日
はじめてのママリ
ほんとですよね💦昨日コロナとインフルの検査はしてもらったんですが陰性で、でもまだ出ないけどインフルの可能性もあるからねって病院で言われてて💦それも伝えてたから、余計にえ!と思ってしまって😵💦打ち合わせ、ずらしたいんですが、旦那さんが、そういうのあまり言えない人で😣変更したら迷惑かかるんだよ!って。
いや、熱うつすのも迷惑かけるでしょと思うんですけどね😣