
義父が娘たちに株の運用を教えていることに不満を感じています。主人に話しても理解されず、男性には理解されないのではないかと悩んでいます。
義父母は、実の娘が可愛いのはわかります。でも、娘3人にはあれこれ買ってやって実家も過ごしやすいように里帰りに合わせてエアコンを新調したり…とにかく嫁の私から見ても甘々でこっちにはなにもないのは波風たてたくないから黙ってました。なのに、うちの主人は義父に株とか株主優待のこととかを伝授して義父はのめりこみ、義妹たちのためコツコツと株の運用をしています。義父に教えたらそれが娘たちに恩恵が与えられるし、それでなくてもこっちはなーんもしてもらってないのにそれ以上妹たちがいい思いするようなことを義父に教えないで!も主人に話しましたが、主人は私の気持ちなんてこれっぽっちもわかってくれません。男にはわからないのでしょうか
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)

はじめてのママリ🔰
男の人に分からないというより、家族が家族の為に何かをしてあげるのは至って普通のことだと思います💦
実の子ではないのでそこは仕方がないですし、恩恵を期待するのも変な話だと思います💦
「自分の子ばっかり可愛がらないで!!」って文字にしたらおかしくないですか?
自分の子だから可愛がるんです、そこはもう他人がとやかくいうところではないので💦

はじめてのママリ🔰
仕方ないですよね。自分の娘が可愛いし。他人の嫁より娘ですよ。
そんなもんじゃないですか?

はんな
私も仕方ないと思いました💦
うちの実家も私に甘々だけど
弟の嫁は嫁だけどお客さんって
感じ〜って言ってます
孫も可愛いけど
やっぱり私の産んだ孫が
一番可愛いみたいです。
ご主人からしたら
自分の親に教えてあげただけ
だし……
その思いはちょっとよくわかんないです💦

はじめてのママリ🔰
トピ主さん、ご両親いないのですか?実の子どもが可愛いのは仕方ないと思います。可愛いと思ってもらいたいなら、実の子のように自分も懐いてます?

はじめてのママリ🔰
ご主人は何もしてもらってないのでしょうか?

プーさん🐻
そりゃ我が子の方が可愛いですよー!
辛いのなら同居解消してみるのも検討されるといいですよ❤️

はじめてのママリ
なんで妹たちが良い思いすることを義父に教えちゃダメか、全くわかりません。笑
普通に家族みんな幸せならハッピーじゃないんですか?😂
旦那さんだけ、虐待されていたとかなら話は別ですが…

はじめてのママリ
自分の子(孫)は何もしてもらってないのにってことで怒ってるんですかね?🤔

はじめてのママリ🔰
法的にも嫁は相続人じゃないし、遺産貰えない立場ですから、それが普通じゃないですかね。
赤の他人である嫁が、実娘並みに良い待遇を期待するのであれば、ものすごーく義両親を大切にされてることと思います。
貴女からの義実家へのものすごーい接待辞めたら良いのでは?
そしたら不満も多少は緩和されるかと。
それに株のコツの伝授は、良い思いにつながるのかな、、、。
のめり込んでるのであれば、いつか大損だしそうですね🤔
教えたご主人の責任だ!とならなければ良いですが。
なーんもしてもらってない
↑
良いじゃないですか🤣
干渉されない距離感が義実家と取れてるってことでは?
人が良い思いをしてるのを妬む気持ちは、男も女も関係ないですよ。
娘らや義実家が嫌いなだけなんだろなって質問みて感じました。
先方にかなりの落ち度が無いなら、それなりの付き合いのままで良いのでは。
ゆえに贈り物や良い待遇を望む立場では無いです。
割り切っていきましょ!
コメント