![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもがほとんど親としか触れ合わないのは問題かどうか心配しています。支援センターには週1で通っていますが、やはり良くないのでしょうか?
普段ほとんどママとパパとしか触れ合わないって良くないんでしょうか?
1歳過ぎの子がいます。
それぞれの実家近くないし祖父母に会うのは1〜2ヶ月に1回ぐらい、ママ友はいません。
週1で支援センターに行くようにはしてます。
人見知り激しめの子を心配してか、支援センターの職員さんが「普段はほぼパパママだけかあ〜あんまり発達に良くないんだよね」と言われてしまいました。
状況的に仕方ない部分もあるかとは思うのですが、やっぱり良くないんですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然良くないことないですよ!
保育園に通ってたら人と接する機会も多いと思いますが、それが発達に関係するとは思いません😀その職員さんに発達について勉強し直たら?と言いたいぐらいです😀
コロナ禍の時に生まれたので支援センターも行けなかったし、祖父母とも会わずでパパとママだけでしたが発達になーーーんの問題もありませんよ😊
人見知りが発達過程なので成長している証です!うちも人見知り激しめでしたが、だんだん落ち着いてきました!(泣いたりはしなくなりました)
その職員に言われたこと全く気にしなくていいです!と声を大にしていいたいです😂
![楓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
楓
長男、両祖父母宅が遠方&コロナ禍で2歳過ぎまで行けず会えず。
支援センターは私があんまり馴染めず、数回しか行かず。
夫の転勤で引っ越しての出産だったため、友人知人ないしママ友、ゼロ。
かつ、パパである夫はわりと激務なため、土日しかまともに会わず。平日はママとだけの2人時間。
そんな環境だったからか、確かに歩き始めや言葉の出は平均より遅めの子でした。
2歳で弟が出来、3歳になった今年から保育園に入園。
まー、今じゃ平均ど真ん中の発達具合。
やんちゃな感はあるけれど、男の子の平均で考えればど真ん中。
発達的に何か気になるか、と言われれば現状は全く気になりません。
とはいえ、確かに0歳児で入園させた次男は長男に比べれば歩き始めも言葉も早いので、多少なりとも影響はあるかな、って気がします。
でも、絶対どこかで追いつきます。
追いつかない子は、パパママとしか触れ合ってないとか関係ない、他の部分の特性の影響と思います。
いずれ保育園にしても幼稚園にしても、他の子や大人と触れ合う機会は嫌でも出てくるので。
今はパパママとのふれあい期間をたっぷり楽しんでもらえば良いと思いますよ🥰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹- 12月13日
![アオハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アオハル
昔、保育士していました。
そんな事ないです😅
イラつきますね、その職員😑
コロナとかで、出れなかった状況などの子は、どうなるのですか?って感じです。
人見知りは、個々に違いますし、パパママだけで、2歳からめちゃくちゃおしゃべり始まったうちの上の子男の子は、どうなんでしょう😂いろいろな教育方法をしっかりやったというわけではありません。
支援センターなどたくさん行ってても場所とかには、慣れるかもしれませんが、発達が…とか関係ないです。
って言いたいです。
個々で違うので、気にしないで下さい。
お子さんもこれからいろいろな人に会うので、それでいろいろ吸収して行きます😊また保育園、幼稚園など未満児から入ってるから良いとかもないです。年少組から入っても遅くもないです✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹- 12月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママ友なし支援センターなしで満3歳までひきこもり育児してた娘は超絶コミュ強です😂ほぼほぼ性格だと思います!!!!!!
支援センター行っててえらいです!!!!!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹- 12月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹💦