![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LINEでのコミュニケーションが疲れてしまい、電話や直接会って話す方が合っていると感じています。友人とはLINEで頻繁にやり取りしているが、返事に悩んだりストレスを感じることがあります。自分勝手な行動に悩んでおり、周囲に気を使いすぎて疲れてしまっています。
LINEってめちゃくちゃ疲れません?
文章だから伝えるのも難しいし
捉え方が違うから相手がこれを読んで
どう思うんだろう?とか色々考えちゃって。
なので私はほとんど電話か会った時に
話そうと思う人なんです🥺
シングルだしLINE打つ時間がもったいないとまで
思っちゃって🥺
電話だと何かしながらできるからいいですよね!
同じ職場でめっちゃ仲良しな子がいます。
前の職場でも一緒に働いてて
その子に紹介してもらって今また一緒に
働いてます。
職場に私が苦手な子?おつぼねみたいな子がいて
その子の相談をよくLINEでしてるんですが
仲良しの子もなんでも相談してね!と
言ってくれるし私のこと支えたいと
言ってくれるから私も甘えて何かあったら
すぐLINEで時には長文で送ってます。
ほぼ毎日LINEしてます。
自分勝手なのは承知してますがそれが
だんだんめんどくさく?なってきたり
私が求めてる返事が来なかったりすると
モヤモヤ。(笑)
自分から連絡しといて最低最悪な奴です。(笑)
でも、会って話すとそんなこと一切
思わないんです。
だからやっぱり私にはLINEは
向いてないんだなーと思いました…
余計それがストレスになって疲れ果ててしまいます。
仲良しな子とは出勤が週1.2回しか
被らないので被らない日におつぼねが
こうだったーとかLINEしちゃって🥲
その時は聞いて欲しい!って思って
LINEしちゃうんですよね…
そこでLINEしなかったらいい話ですよね…
ほんと自分の性格の悪さ最悪すぎます。
周りに人1倍気を使ってしまうから
それでまた疲れ果てて…
よくわからなくなりましたが
読んでいただきありがとうございました😢
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いやー、LINEって短文でポンポンチャットみたいにレスポンスよく会話出来るのが魅力だと思うので、長くなったり返事考えてたりするのは疲弊しますよね🥵
たまの長文ならいいけど、私も電話の方が早く話も進むしスピーカーにしてたくさん話せるので相手が電話OKでたくさん話したいならそれが一番楽ですね🙌
なので、相手に電話しよーとか聞いてみてはどうでしょう?
無理なら話長くなるときはあった時とかにして、普段は軽くLINEする程度が楽なのかなと思いました🥺
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺❤️
そうなんですよ!
その通りすぎて…🥺!!
LINEは会話をするというより
連絡事項で使うって感じなんですよね🥺
私からしたら😭
ほんとに返事考えてたり
相手の気持ち考えたりすると
キツいし疲れるし辛いし…(笑)
電話が1番ですよね❤️
電話だと一瞬で終わるし🥹(笑)
その子に電話しよーって
言ったことないので1回
言ってみようと思います❤️❤️
無理だったら自分のためにも
会った時話すとかにしないと
もう疲れ果てて倒れそうです😢(笑)
精神的にも体力的にも限界が💔
アドバイスありがとうございました❤️
共感していただき嬉しかったです☺️