
コメント

はじめてのママリ🔰
書かなきゃダメですねー
旦那さんが会社のお給料以外に何があるか、会社の人はわからないので、書かずに出したら返されちゃうと思います💦

退会ユーザー
旦那さんの年末調整ですよね?
今までの給与明細の総所得➕残り1ヶ月分のお給料だいたいの目安でいいのでその合計でいいんですよ❣️
そこの部分は旦那さんのお給料書くところです😊
はじめてのママリ🔰
書かなきゃダメですねー
旦那さんが会社のお給料以外に何があるか、会社の人はわからないので、書かずに出したら返されちゃうと思います💦
退会ユーザー
旦那さんの年末調整ですよね?
今までの給与明細の総所得➕残り1ヶ月分のお給料だいたいの目安でいいのでその合計でいいんですよ❣️
そこの部分は旦那さんのお給料書くところです😊
「育休」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!
これは全くない場合もですか??
そもそも何をみて給与所得合計を書けばいいのでしょうか?😓💦
はじめてのママリ🔰
全く無い場合もです。
小さい会社であれば、お給料だけですと伝えればなんとかしてくれる可能性もありますが💦
給与明細を見て、1月〜11月までとボーナスを合算して12月分を予想して書くと思います。
給与所得で900万を超える様であればちゃんと計算しますが、超えなければ多少適当でも大丈夫です😆