※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

最近、地元に家を建てたけど、県外に出た経験がなく、田舎感を感じる。将来は県外にマンションを買う夢を語る。

贅沢な悩みかもしれないですが
最近よく考えることがあって🤔

旦那とは同じ市内出身
隣の町なので学校とかは被っていないけど
車で15分くらいの距離
学生時代も実家、就職してからもお互い結婚するまでは実家に住んでいました
結婚してからもお互いの実家に近い場所に家を建てました
お互いの実家にも頼れて、ありがたい環境だとは思いますが…
旦那も私も地元しかしらないというか😂
もっと若いうちに県外に出たりしておけばよかったな
なんて思ってしまいます🥺

なんの迷いもなくこの地に家を建てたけど…って感じです
無い物ねだりでキリがないですけど😂
子供の園や学校の行事で
もいいのか悪いのか、知り合いいっぱいいるし😂

住みやすい町ではあるんだけど
田舎特有の感じがあるというか😂

宝くじ当たったら、県外にマンション買おうね
って旦那と夢を語っています🥺…‼️(笑)

コメント

はじめてのママリ

お気持ちわかりますっ!!

私も出身県と隣県くらいにしか住んだことがなくて、まあ暮らしやすい土地ですし育児が大変なときには実家に頼ることもできてありがたい環境ではあるけど…

大学か就職で東京に出ればよかったなあってしょっちゅう思ってます🥺
夫は全然その気がないのでいまさら移住も難しくて😓
憧れが捨てられなさすぎて、東京出張が多い仕事に変えてちょこちょこ出張に行って都会の風を感じではいるんですが笑、やっぱり出張で行っても欲しいものは満たされなくて、、、若い頃を都会で過ごしてたくさんの刺激を受けたり、子供も都会で育ててあげたかったなあって思います。
大学は東京に一人暮らしさせるつもりで貯金がんばってます🗼

٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆

同じですっ!🤣

同級生婚でずっと同じ街です

専門は東京でしたが、授業が終わったら真っ先に電車で帰って家で昼寝をする生活‥笑

食べ歩きを楽しめばよかったー

老後は沖縄かディズニーの近くに引っ越そうね!と旦那に言っています😂