
皆さんの家のキッチン、コンロは右と左どちらにありますか?家づくり中で…
皆さんの家のキッチン、コンロは右と左どちらにありますか??
家づくり中です。
実家や今まで住んできた賃貸は左コンロ右シンクでした。
調べてみると、右利きは左シンク右コンロが使いやすい、と出てきて……。(私は右利きです)
慣れているから左コンロ右シンクにしたいと思っていましたが、やりたい間取りを作っていくと左シンク右コンロになってしまいます。
右利きには使いやすいとはいえ、使ったことない配置を新築に取り入れるのは結構リスキーかな…とも思っていて……😅
皆さんのところはどうですか?
こっちにすればよかった、とかありますか??
- みるくまんじゅう(2歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
慣れなのでどっちでも良いと思います!気にしたことないです!

🫶🏻
左にあります!実家は右ですが、個人的に右利きの私は左コンロが使いやすいです😂
ただ結局慣れでもあるので、どっちかといえば左コンロなだけでどっちでも正直変わりません🤣

はじめてのママリ🔰
私右利きですが、左コンロ右シンクの方が使いやすいです!
今まで住んできた賃貸が左コンロ右シンクだったのですが、家を買う時に(建売)何も考えずに右コンロを買ってしまい💦
3年目ですが左コンロの方が使いやすいのになぁ、と思うことは結構あります。
特に盛り付けをする時、右手でおたまとかを持って左手で重たいフライパンを持つ時に、左にコンロがあればすぐ置けるのに!と思います。

まめ大福
右利きで
今は左コンロ、右シンクです
間取り的に何も考えずにこうなりました
アパートは左シンク、右コンロでしたが慣れだと思います
‥が、私は左コンロ右シンクが断然使いやすいです
シンク左側にまな板を置くと思いますが、包丁で切ったものもパッとシンク側に捨てやすい(わかりますかね?😅)、食洗機がシンク左側なので右にスポンジを持って左手でサッと食器も入れやすいです
コメント