出産費用やベビー用品は旦那と折半で払いましたか?共働きだけど手取りが少ないので旦那に頼らないといけない状態。実家のお年玉貯金を使うことになりました。皆さんはどのようにしてますか?お小遣い制ですか?
出産費用やマタニティーインナーやベビー用品は
旦那と折半で払いましたか?
出産費用は結婚式で余ったお金があったのでそれで支払おうって言われました。お互い共働きですが私が出勤時間など短くしてるのもあり手取りが少ないので旦那に頼らないといけない状態です。
実家にお年玉貯金があり伝えたところそれつかえばいいねと。
旦那は払う気が無いんじゃないかと思ってしまいました(´._.`)
皆さんはどのようにしてますか?
またお小遣い制ですか??
- なぁな(1歳9ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
はな&はるママ♡
全部旦那が払ってくれましたよ〜
話し合った方がいいですよ
えーなん
我が家は交際中から旦那が私に丸投げなのですべて共通の旦那がお小遣い制です!
私が働いてない今も変わらずです!
今後のことも考えたらちゃんとお金の出し方考えた方がいいですよ?(^^;;
財布別なら〇〇はなぁさん、××は旦那さんとか共通貯金を作って子供の分はそこから出すとか💦
旦那さん養うとかって考えがあまりないんでしょうか?(^^;;
まだ独身気分なのかな?
あともう伝えてしまったとのことですが、実家に置いてたりする自分の貯金などは内緒にしとくのがオススメです(´・ω・`)
そうやってあてにされちゃうので💦
-
なぁな
もうあっという間の事だと思うので役割を決めるとか共通貯金をしたいと思います!
子供が産まれてから独身気分卒業かもしれないです(ToT)
自分の貯金は言わない方が良かったんですね💧これからは慎重に伝えたいと思います。- 3月7日
とみーおばちゃん
結婚して折半とか
言ってられないですよ
使うのはいいけど
折半と言われたら
気にくわないですよね。
二人が独身時代に
貯めたお金も家庭になったら
家庭のお金になると
我が家の決まりです😅
二人とも全部通帳も
見せましたけどね😞
-
なぁな
ほんとそうですよね(><)
結婚しちゃえば関係ないですよね!
しっかり決まり事を決めることからしたいと思います。- 3月6日
yu-mama
私は旦那が了解して
旦那のお金で払いました😌
ベビー用品は義両親が買ってくれましたが
足りないものは旦那と二人で買い物に行き旦那がはらってくれました😌
お小遣い制で月2万から3万です(^-^)
-
なぁな
買ってくれたのはいいですね✨
羨ましいです!笑
言えば払ってくれると思いますがイヤイヤ払われてもと思って(><)
お小遣い制にしたいんですけど嫌みたいで💧- 3月6日
ひなママ
私も共働きで、産休前から時短です。
マタニティ物は自腹で、出産費用やベビー用品折半です。
今の所はお財布は各自管理ですが、いずれ小遣い制にしようと思っています。
-
なぁな
お財布の管理も同じ感じです!
共働きってなるとそうですよね!
ありがとうございます★- 3月6日
Hii(21)
旦那の給料は全部管理してるので生活費の中から節約して買いましたよ😌😌
-
なぁな
旦那の給料管理したいんですけど
理由つけてなかなか管理をさせてくれなくて(´・ ・`)
これからはもっとお金がかかることが増えてくるのでちゃんと節約出来るようにしたいと思います。- 3月6日
とも
妊婦検診の時のお金、マタニティ関係は自分で出し、出産費用やベビー用品は出して貰いました!
ベビー用品でも一目惚れしたおもちゃや抱っこ紐は自分で買いました!
夫婦で出かけた時に買うやつは基本旦那持ちです。
今は専業主婦なので生活費を貰ってます。旦那のお小遣いはわかりませんが、タバコギャンブルお酒一切やらないのであんまり遣ってないと思います。
-
なぁな
きちんとお互いに分担というか分けるのいいですね!!
タバコやギャンブルやらない旦那様素敵です★- 3月7日
まゆな
全部旦那に出してもらいました^ ^
お小遣い制です!
話し合って決めた方がいいかとᕦ(ò_óˇ)ᕤ
-
なぁな
何回か話し合ってるんですけど
なかなか決まらなくて(ToT)
もう1度しっかり話し合いしたいと思います。- 3月7日
basil
出産費用というか、今後の子供にかかるお金はどうするおつもりですか?
結婚式の余ったお金を使うのは良いと思いますけど、
今後、永遠にお金は必要です。
きちんと話し合った方が良いですよ。
お互いにお金を出すのは良いけど、その都度どっちが払うとかじゃなくて、
共通口座作るとか、
〇〇費は夫、△△費は妻とか、
きちんと決めないと後で揉めると思います。
-
なぁな
私の貯金ををあてにしてるので良くないと思い話し合ってるのですが自分の自由に使える金銭を制限されるのが嫌みたいで。
絶対揉めることだと思うのでしっかり何回も話し合いたいと思います。
ありがとうございます。- 3月7日
mm( ´∀`)
我が家も共働きで今も、一応別々でやりくりしています。話し合って、私が育休の間は給料もわずかだし養ってもらうことに決まりました。笑
私の貯金がなくなれば、旦那に頼る予定です。笑😂
-
なぁな
そうですよね!
共働きなので今は別々にしてますが今後はそうもいかなくなるので話し合おうと思います。ありがとうございます✨- 3月7日
れい
子供用品はほぼ私が買って私が払ってます。私の両親が買ってくれたのもあります。
出産費用が旦那が負担してくれました。
うちはお財布は基本的に別々です。旦那からは家賃と光熱費と車関係の費用(駐車場代、保険、維持費、ガソリン代)と保育園代を払ってもらってます。
私は食費、生活雑貨等費用と子供用品とかは私が払ってます。
-
なぁな
旦那と自分で支払うものの役割を決めるとか
揉め事にはならないのかなと思いました!
もう1度必要な出費を確認して決めていきたいと思います!- 3月7日
ぱにっくママ
うちはお金の管理を私がしているので、出産費用も家のお金(旦那の給料)からです👶
ベビー用品も家のお金使ったり、あとは実家の両親が結構買ってくれました😊
義実家からはお祝いとして10万頂いたので貯金に回しました✨
2人の子供ですから、旦那さんにもお金出してもらうべきです😄
お小遣い制ですよ🦄
-
なぁな
お金の管理をされたくないみたいでなかなか話が先に進まなくて(ToT)
親が買ってくれるかは分からないので
自分たちできちんと話し合います*ˊᵕˋ*- 3月7日
ママリ🎄
旦那のお金も私のお金も
私が全て管理してます。
折半とゆう感じではなく
もう、ふたりのお金なのでどっちがだしたとかではないです。
-
なぁな
そうですね。
分担する?折半?とか色々聞かれたのでどうしようかと悩んでましたが夫婦になったら関係ないですね!
ありがとうございます★- 3月7日
ゆん★★
出産費用は、私が独身時代に貯金したお金で払いました。今回もですが。それは私が自分の子どもに。と貯めてたのでー。共働きで旦那の稼ぎだけじゃ厳しいのもありますがー。その代わりベビー用品は生活費からだしてますよ
-
なぁな
まだ何が必要なのかを全ては把握出来てないですが生活費貯金と分けるのもいいですね!
- 3月7日
mama...♡
旦那の給料は全て管理させて
貰ってるので、節約して買ったり
高い物は貯金から出させて
貰いました☺✨✨
-
なぁな
管理をされたくないようなので
いまどれだけ使ってるのかが自分で把握できないのが不安で(><)
聞いてみたいと思います!- 3月7日
mam
旦那の給料はあたしが管理してるので旦那のし給料から買いました◡̈
後は両家から買ってあげると言われたので買ってもらったりしました◡̈
専業主婦で旦那はお小遣い制です◡̈
-
なぁな
買ってもらえたのいいですね♥
みなさんお小遣い制が多いんですね!- 3月7日
なぁな
俺ばっかりって言うのが納得行かないみたいで(´・ ・`)
しっかり話し合いたいと思います。