現年長のタブレット学習について、Z会、チャレンジタッチ、スマイルゼミで悩んでいます。親はZ会がいいが、子供はチャレンジタッチかスマイルゼミがいいと言っています。英語にも興味があるので、スマイルゼミなら英語もできそうです。
現年長がタブレット学習に興味があるのですが、
Z会、チャレンジタッチ、スマイルゼミで悩んでいます🤔
親としてはZ会がいいのですが、
(妹がやっていて、めちゃくちゃ成績延びたのを
目の当たりにしたので笑)
やはり子供としてはチャレンジタッチか
スマイルゼミの方がかわいい!と言っています笑
英語にも興味があるようなので、
スマイルゼミならオプションで
英語もつけることになりそうです。
やるのは本人なので、
どれでもいいよーといいつつ、
親としては色々気になるので、
タブレット学習をされてる方いたら、
年会費や使い勝手など教えていただけると嬉しいです🥺✨
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
咲や
小2の息子がZ会の紙ワークをやっています
タブレットもありますが、選択問題がメインで、漢字練習だけ紙という形式ですね
タブレット学習としてきちんと使えるのは映像授業になる小3以降の中学受験講座からだと思いますよ😅
チャレンジタッチも小1でやらせましたが、漢字の練習とかもタブレットで練習できるのは利点ですが、こちらも基本的には選択問題がメインなので、分からなかったら適当に答えてました😣
おでんくん
小1の長男チャレンジタッチしてます!
うちの長男はすごく合ってるみたいで、なんも言わなくても勝手に毎日机でチャレンジしてます!レッスン以外にもゲームみたいな学習アプリがあるのでそれも楽しいみたいです😆
採点も勝手にやってくれるし、赤ペン先生もネットで提出だし親の出番が全然いらないですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
うちの子もゲームみたいでおもしろそう~って言ってるんですよね🤣
親の出番がいらないのは楽ですね✨- 12月11日
はじめてのママリ🔰
リアルなご意見ありがとうございます!
選択形式が多いんですね🤔
だったら紙媒体の方が、
「勉強」としては、手応えありそうですよね…
咲や
真面目に勉強になるのはZ会の紙ワークですね
もし本屋でZ会の市販ワークで小学生向けのものがあれば、それの一年生を見てみて下さい
ほぼそれと同じ形式のワークが毎月届きます
国語は一年生から文章を書いて答えるものありますからね😅
Z会のみ国語は教科書非対応で、教科書に載っていない名作と呼ばれる作品が問題文に出てきます
息子のワークではれときどきぶたが出てきました
Z会はタブレットは自分で用意、またはZ会のサイト経由で購入
ベネッセのタブレットで1ヶ月で退会可能時期については、タブレットを返却すればタブレット代無料になると思います
それ以降はある程度やらないと有料だったかと思います
一度退会して再度やる場合、タブレットはそのままだそうです
昔は初期化してAndroidタブレットとして使えたみたいですが、今はそれは無効になり、完全にチャレンジオンリーになっています(初期化不可能)
スマイルゼミは月額プラスタブレット代がかかり、こちらは退会後に初期化してAndroidタブレットとして利用できるみたいです(実際に初期化できるかは分かりませんが)
はじめてのママリ🔰
はれときどきぶた!!!!
懐かしい!!笑
まず市販ドリル見てみます!!
タブレットにも各社で全然扱いが違うんですね🤔