※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるさん
お金・保険

クレジット払いができない場合でも任意整理は可能でしょうか?支払い見込みがなく、100万円を超えるクレカ支払いがあるため、任意整理を考えています。どのように進めれば良いでしょうか?

クレジット払いが支払える見込みのない場合でも任意整理できるのでしょうか?今月のクレカの支払いが100万円を超えていて支払える見込みがないです。フリーローンなども通らず支払えないことがほぼ確定してるので、カード会社に払えないことを話した上で任意整理しようと思ってます。任意整理した方、どのように進めていけばいいのか体験談聞かせてください。

コメント

ママリ

カードの分割払いとかに出来ないのでしょうか?💦
今回だけ100万なら、分割払いとかにすれば何とか払えませんかね…?リボはダメですが。。

任意整理するとブラックになるので今後 ローンとか5年か7年くらい組めなくなると聞いたことありますが、その辺は大丈夫でしょうか…?😓
まずは、弁護士相談とかの無料相談窓口に電話して相談してみたらどうでしょうか…?ネットで、任意整理とかで調べると、個人でもできるけど、個人相手だと相手が応じてくれないとかもあるみたいですし。。

  • まるさん

    まるさん

    回答ありがとうございます。リボ、分割払いの枠が30万円あるのですがその枠も既に使っちゃってます。自分で任意整理についていろいろ調べて全部完済してから5年はローンが組めないということでその辺は大丈夫です。返済減額シュミレーターみたいのやって弁護士さんにメールで聞いてみましたがまずは電話で相談してほしいときてまだ電話できていないところです。個人ではなくちゃんと弁護士さんにお願いしたほうがいいみたいですね!

    • 12月11日
deleted user

今年の9月に任意整理しました。まだ全ての和解金も出ていなくて司法書士に依頼費用を分割して払ってる所です。

相談して依頼することが決まったら、まず引き落とし口座を0にしてカード会社から引き通しができないようにしてくださいと言われます!

私は27日引き落としで1日に依頼したので、司法書士からカード会社に書類を送ってくれたのが早かったから催促の電話は来ませんでしたが、書類が届く前に引き落とし日が来てしまうと催促の電話がくると思います。

そしたら任意整理をしたから全てそちらに依頼してると伝えればいいみたいです!

なので自分からカード会社に連絡する必要はないと思いますよ!

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、全て一括の支払い分でしょうか?
    リボや分割をずっと借りていてだと和解してもらいやすいみたいですが、一括支払いの物だけを任意整理は和解してもらいずらいとネットで見たことがあります💦

    私は計5社のカード会社から数年ほどずっと分割やリボで誤魔化しながら払っていて、(滞納はなし)このままだと手数料分しか減らず先が見えなくて限界を感じたので任意整理をしました。

    • 12月11日
  • まるさん

    まるさん

    実際に任意整理された方のコメントは参考になります。ありがとうございます。楽天カードで楽天銀行を使ってるのでその口座を0にすればいいということですね。任意整理することは旦那さんには知ってますか?
    私も今月27日引き落としなので今はどこの弁護士さんに相談しようか色々模索しているところです。こちらから相談するときは対面で相談しましたか?質問ばかりですみません🙇‍♀️カード会社には連絡しなくても大丈夫なのですね。あと2週間で引き落とし日がきてしまうので焦ってます😢💦

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も楽天カードのリボも任意整理中です。

    旦那には内緒でやっています。後ろめたい気持ちはありますが、どうしても言うことはできませんでした💦

    完全内緒にしたかったので電話のみで完結できる所にしました!
    最初の相談のときだけ電話してあとは進歩状況など全部ネットの専用ページで見れるので、助かっています。
    ただその分依頼費用はかなりたかいです。5社の任意整理を頼んで34万なので、半年かけて65000円払って余剰金は最初の支払い分などにあててもらいます。

    旦那さんが知っていて安く抑えたいなら地元の司法書士さんや、法テラス?というところで探すのがいいみたいです!

    私みたいにとにかくバレたくない、対面などもしたくない、切羽詰まっていて何社も選んでる余裕がないって方はCMでやってる大手とかだと電話だけで完結の場所が多いです。

    • 12月11日
  • まるさん

    まるさん

    楽天カード同じですね😂楽天カードを任意整理したらもう楽天カードは解約で使えなくなるんですかね?
    旦那さんに内緒ですか🤫私も旦那に内緒で任意整理したいのですが専業主婦なので生活費削って返さないといけなくなりそうで😢

    対面しないで電話のみなのですね!最初だけ電話であとはネットで見れるのは助かりますね😌
    対面なしということは任意整理する際に、契約すると思うのですがなにか書類とかは送るのですかね?私も切羽詰まっていて毎日悩まされて頭痛くて、クレカを使った自分が悪いのですが考えてると毎日眠れないです😢
    弁護士事務所によって金額も違いますもんね💦対面せずに電話で受け入れてくれるところを探してみます。

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    楽天カードは使えなくなります!もしかしたら関連する楽天銀行も凍結されるかもしれません😭
    私も内職なので現在払ってる65000円は自分の給料だけじゃ足りてないので1万ちょいは生活費から補填してます💦

    私は任意整理する前に旦那のカードの家族カードを作って支払いを全部そっちに切り替えました!あとスマホの分割も組めなくなるみたいなので、それも任意整理前にちょうどトクするサポートの満期だったので機種変しておきました!壊れても一括で買うしかなくなってしまうので🥹

    契約は電子メールできたものにスマホ上でサインして送り返しました!もし書類を郵送することがあれば近くの郵便局留めにしてくださいとお願いしました。今の所書類が届いたとこはありません!

    電話のみ 任意整理とかで出てくると思うのでいろいろ探してみてください☺️

    あと、アメブロの任意整理のことを書いたブログとか見ると結構参考になるし旦那さんに内緒って方も多いので励みになると思います!暇がありましたら是非見てみてください😊

    お互い頑張りましょう!!

    • 12月12日
  • まるさん

    まるさん

    楽天カード使えなくなりますよね😂楽天銀行も凍結される可能性もあるんですか💦65000円の支払いはでかいですよね😭

    任意整理したらスマホも分割できなくなるんですね💦機種変する余裕すらないので今のスマホ使い続けます😂

    紙の契約じゃなくてもできるところもあるんですね‼︎支払いのことで頭がいっぱいいっぱいで😢💦アメブロも検索してみて参考にします!ご丁寧に教えてくださってありがとうございました🙏

    • 12月12日