幼稚園のお友達の娘ちゃんが元気なくなり、ママがパートを始めたことが原因か悩んでいます。子供の笑顔を取り戻したいが、どうすればいいかわからないと相談しています。
幼稚園のお友達で、仲は良いけど
幼稚園終わりにそのまま遊んだり、お話するだけでプライベートではそれほど深くない親子なんですが、
今年度からママがパートを始めたそうです。
そしたら、その頃から明らかに娘ちゃんが元気なくなって…😓
今までは会ったら走ってニッコニコで来てくれるような子だったのに、
最近は会うと無表情か、さっきまで泣いてました。な顔で😣
ご家庭の事情ですから、口出すことじゃないんだろう。とは思うんですが、
子供の笑顔がなくなってまで仕事しなきゃダメなのかなー。と😭
会うたび、どうにか笑顔が見たくて声かけるんですが、数分じゃどうにも笑わせてあげられなくて…
私に何かしてあげられる事はないんでしょうか😭
そもそもナイーブな子のようなので、ママもよく見てる方だから娘ちゃんが頑張ってるのは分かってると思うんですが、
こんなにも他人が見て魂抜かれた。みたいなの大丈夫なの?と思ってしまいます。
- ぽこ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
みり
はじめまして😃
私が質問者様の立場だったら、誰にも見られない状況で先生に「その子のことが心配です」って伝えると思います✨
あと、ごめんなさい。
私が気にしすぎなだけかもしれませんが、文面から「仕事 = 子どもの笑顔がなくなる」って感じがして、パートしている自分からすると、心がえぐられる気分です😭
気分を害してしまったら、大変申し訳ありません🙇♀️
はじめてのママリ🔰
心配になるお気持ちは分かりますが何かしてあげるとかは難しいと思います…
それぞれ事情があってみんな様々なものを天秤にかけた上で、専業かワーママか選んでます。
あまりに様子がおかしいなら担任の先生にヒソっと言うくらいで充分かと思います!
元々お子さんをよく見てるママさんなら尚更、本人が一番我が子の変化に悩んでいると思います🥲
-
ぽこ
その通りですよね。
悩んでいるならママもお疲れでしょうから大丈夫かなと、
本当に良い方なので心配になります。- 12月11日
ままり
その状況でできることは、変に詮索せずに、普通に子供のお友達として接することだけだと思います。
親御さんはもちろん、先生だって「あぁ、ちょっと不安定になってるなぁ」ということぐらい気付いてると思いますし、できる限りのことはされてると思います。
私も幼稚園(こども園の1号認定のクラス)でパートしてますが、、ママが仕事始めたらどうしても色々(生活リズムとか)多少は変わってしまいますし、ママも忙しくて専業主婦のママのようにベッタリずっと一緒に遊べるわけではないので、そりゃ子供は不安定になる子もいますよ。
当然です。
でも、だから働かない。ができるならそもそもパートなんかしませんて。
(もちろん質問者さんは(パート始めたから云々みたいなことは)口や態度とかに出さないでしょうけど)私だったら周りママさんに「パート始めたからお子さんが不安定になったんじゃ、、」なんて詮索されたらたまらないです。
【母乳出なくてミルクにしてるママさんを見て『「母乳の方が免疫とかの面でも絶対にいいのに」って思うんですよね』】ってハナシぐらい、無神経なことだと思います。
-
ぽこ
ままりさん
本当にそうですね。
子供の変化は母親が1番分かっていますよね。
ママさんに直接この事を話したことも仕事について話した事もないのですが、
休みをどうにかして送り迎えされていて大変なんだろうな。とは思います。
今まではお迎え後にちょっとお話しなど出来ていたんですが、全くそういう時間もなくなってしまったので元気かしら。と心配もあります。
少しでも親子の笑顔が見れたら良いなー。と思ってます- 12月11日
はじめてのママリ🔰
それは家族で乗り越えていくことであって、口出しできることではないと思います💦
相当仲良ければ別ですが…
幼稚園の先生にも言うべきではないと思います。
幼稚園でも元気なければフォローしてるだろうし、第三者が言うことではないですね…
下手に口を出したら、余計その家族を傷つけることになると思うので、
そっと見守ったり、何かあれば頼ってね、というくらいが一番いいと思います💦
ぽこ
先生に相談してみるのも良いですね😢
ママに直接じゃなくてまず先生に聞いてみるべきでしょうか?😭
ごめんなさい。仕事=笑顔なくなる。とは全く思っていないんですが、この子の場合はナイーブなところもあり、仕事始めた途端だったので、原因の一つなのではないかな。と思いそういう書き方になってます💦
仕事が原因でママも疲れて夫婦喧嘩が増えてる?仕事で延長保育が続いて悲しんでする?など色々考えました。
こちらこそ配慮がなくてすみません🙇♀️
みり
プライベートでは、そんなに深くない関わりとのことなので、もし何か行動したい場合は、先生へ伝えるのが無難かな?と思いました😃
もし、その子のママさんとの距離を縮められそうなら、心配事はいったん置いといて、幼稚園のない日に公園で遊ぶ約束をして、親子みんなで気分転換するところから、始めてみるのも1つの手かな?って思います✨
そうですよね💡
ナイーブな子であれば、仕事が原因なのかな?って思ってしまいますよね😢
わたしの方こそ、読解力不足です🙇♀️
すいません💦
ぽこ
なるほど、そうですね!
気分転換、お互いに楽しく遊べるといいな。と思います。
考えてみます!