
切迫早産で1ヶ月の入院後、明日退院予定。祖父が亡くなり、突然の喪失感。祖父は脳梗塞でリハビリ中。距離が近いのに会えず、息子の誕生日や祖父の100歳の誕生日を迎えられず。
切迫早産で緊急入院して1ヶ月。
明日、やっと退院予定…
その矢先に、祖父が亡くなりました。
朝、母が食事を持って行った時には
すでに息を引き取っていたようで、
すぐに駆けつけてあげられないことが…
そばにいてあげられないことが…
とても辛いです。
突然の事で頭が混乱しています。
祖父は脳梗塞で2回倒れていて、
まともに喋れない状態ではありましたが、
懸命にリハビリを続けていました。
食が細くなったり、そういったことはなく、
大好きなお酒もやめることはありませんでした。
すぐに会いに行ける距離なのに、今はそれもできず…
母から来た連絡もどう返していいのか。
100歳まで生きてね
なんて、子供が言うようなことを24歳になってもずっと願っていた私。
今思えば、二人目が産まれるまで…いや、
私の息子が1歳になるまで、生きていて欲しかった。
息子の誕生日まで、あと4日。
祖父の100歳の誕生日までは、あと10年。
何も出来なくてごめんなさい。
元気な祖父に、大好きな祖父に、
もう一度会いたかった。
- Kyoka.*(7歳, 8歳)

(^O^)
ご冥福お祈りいたします。
私も祖父が亡くなった時は中学生でしたが学校に行っており、病院に行った時にはすでにダメでした…
おじいちゃん子だっので今でも思い出すと泣いてしまうくらい大好きでした!
kyokaさんの2人目のお子さんはおじいちゃゃんの生まれ変わりかもしれませんね。
今はお辛いかもしれませんがお腹の赤ちゃんも頑張ってますので食事はきちんととられてくださいね。

とと
御愁傷様です。
私も大好きな祖父、祖母が数ヵ月違いで亡くなりました。
とても辛いですよね。お気持ちわかります。
私の祖父は百歳まで後、半年でした。
お祖父様に二人目のお子さん見せてあげたかったですよね😢
長男の誕生日祝ってほしかったですよね😢
何もできなくないですよ。
1人目のお子さんを見せてあげられただけでも、二人目のお子さんが出来たと報告出来ただけでもお祖父様にとってはとても幸せなことですよ❗
私はそれも叶いませんでした。
今はしっかりとお祖父様のご冥福を祈ってあげてください😢😢😢
体無理をしないように無事に産んでくださいね‼💖
お祖父様もそれを望んでいるはずですよ✨

maple
ご冥福をお祈りいたします。
私も昨年と先月祖父を亡くしました。
元気だったのでまた会えるからと思っていたのに急で…混乱しますよね。
2人目を見せたかったとか思いますよね。
元気なお子さん産んで、楽しく過ごす事が何よりおじいさまが喜ぶ事だと思います。
お身体お大事にされてください。

Kyoka.*
皆様コメントありがとうございます。
本当に急な出来事だったので混乱してしまいました。
私がしっかりしないと、
祖父もがっかりしてしまいますよね。
自分を強く持ちます。
そして、約1ヶ月後
無事に出産を終えたいと思います。
お葬式は、息子の誕生日の次の日になりました。
笑顔で送り出すのは、正直難しいかもしれませんが、しっかりと現実を受け止め、
前に進めるように努めます。
皆様からのコメント、
とても励みになりました!
本当に、ありがとうございました!
コメント