
コメント

ママリ👧👧👦
0歳の子が何ヶ月かにもよりますが。
5歳、4歳(最近4歳になりました)、11ヶ月です。
今は上の子たちは裸で遊んで待っててもらって、1番下も遊んでます。
もっと寒くなったら、ベビーバスにお湯ためて上の子たちに入って待ってもらって、下の子は服着て遊んで待ってもらう予定です。
その間に自分を洗って、上の子たち順番にあらいます。
最後に1番下を洗って一緒にお湯に入ります。
出る時は1番下からで、私が下着だけ着る間は浴室の洗い場で待ってもらって、自分が終わったら1番下を服着せる。
あとは部屋に放置して上の子たちやってます。

ママリ
一緒です!0歳は5ヶ月です
まず 私と3歳が入り 3歳を洗う→湯船に突っ込む→5歳呼ぶ→洗って湯船→私洗って湯船→しばらくして3歳あげる→5歳あげる→0歳洗って再び私も湯船→0歳あげてバスタオルにくるむ→その間にパパっと自分の着替え→0歳保湿着替え
てきな感じです
上の子達との入浴時は 0歳には暖かいリビングで待機してもらってます
また 上の子達あげて着替えさせて0歳入浴までは 私は全裸でとても寒いです🤣🤣笑笑
たまーに 4人で入ったりもありますが その時は
私3歳→5歳→0歳 みんなで湯船入ってあがるときは
0歳と私が先に
0歳服着せるまでは 3.5歳は湯船で遊んでもらってます!
途中であがりたい〜とか言うので 今日は行けそうだな?と言う日くらいしかしません!
-
ちりこんかん
コメントありがとうございます!
とても参考になりました🥺
皆さん1人でお風呂入れてるの、ほんとに尊敬します🥺✨凄いです、!
ワンオペお風呂あまりやる機会なく、久しぶりにすると、カオスでして(笑)
上の子らも眠たいー!と癇癪起こされ(笑)、下の子5ヶ月も、ジタバタでじっとしてくれなくて(笑)
お風呂時間が苦痛で、、(笑)
皆一斉に入れるより、順番の方がいいですね、!
私皆一緒にやるから上手くいかないのか😂
今度試してみます!!
ありがとうございます😊- 12月10日
ママリ👧👧👦
寒くなってからは様子見て服脱がせて、適宜お湯をかけるにするかもです。
お湯服にかかって冷えると寒いかもなのでやってみて考えます。
ちりこんかん
コメントありがとうございます!
そうやってお風呂入ってるんですねー😳
お風呂タイムは、眠たいと上の子らが大荒れで、(笑)
ギャーギャー言いながら入ってます(笑)
お風呂の密室で大泣きされたら、ほんと辛くて(笑)
上の子らからちゃちゃっと洗うのが良さそうですね!(笑)
参考になりました🙌✨