
もうすぐ一歳になる息子を育てているママです。みなさんこのぐらいの子…
もうすぐ一歳になる息子を育てているママです。
みなさんこのぐらいの子を育てている時
どんな遊びをしていましたか?m(_ _)m
ママ友もいないので
いまいち遊び方がわからずです。
お出かけ、遊びではなく
買い物にスーパー、その他買い物できるとこへ週に4回程。
そして帰宅。
週に一度行くか行かないかで市の支援センターで
遊んだりほかの子と触れ合ったり。
毎日こんな感じで過ごしています。
家にいるときは一緒に遊んだり踊ったりすると
喜ぶので遊びます。
昼寝もするし夜も9.10時には寝るので
これでいいのかな?とも思うのですが
そろそろもっと体を動かしたり
もっとほかの子をみて刺激を与えたり
したほうがいいのかなぁ。と
悩んでいます😢
まだ歩くこともできないしまだ寒いので
公園に遊びにいくことはありません。
歩かないけど芝生があるとこなら
地面におろしてハイハイさせて遊ぶ
などでもいいのでしょうか??
どんな遊びをしてるかなど
簡単なコメントでもいいので
よろしくお願いしますm(_ _)m
- りょうまま(7歳, 9歳)
コメント

さくめぐ
もうすぐ1歳になる娘を育てています!
私も週ニで支援センターに通ったり
保育園の無料開放に行ったりしてます。
また 公民館で遊ばせたり
図書館のお話会も行ってみたりしてます^ ^
同じくらいの子と遊んだりすると楽しいのか
本人も喜んでいます❤︎

あーか
うちも11ヶ月です(・ω・)/
私も支援センターは遠いのもあり週一です笑
公園ハイハイさせるのもいいと思いますよー(*≧∇≦)
ハイハイ時期はどこ行くにもベンチとかあれば一度下ろしてつかまり立ちさせてあげたりとかしてました!
家の中だとかくれんぼや追いかけっこ、真似っこ遊び、なんとなくおしゃべりとかしてます!!
-
りょうまま
ハイハイ時期の時、
公園に遊び行く際は靴は履かせてましたか?
まだ、歩けないので
靴は買っていないのですが💭
かくれんぼや追いかけっこ楽しそうですね✨
明日は天気があまり良くなさそうなので
さっそく明日はかくれんぼと
追いかけっこしてみます✨
コメントありがとうございました😊- 3月6日
-
あーか
靴というかベビーフィート履かせてました(・ω・)/
- 3月6日
-
りょうまま
ベビーフィート…
無知でお恥ずかしいです。
調べてみて購入検討してみます👍🏻
素早い回答助かりましたm(_ _)m✨
あやうく靴下のみで公園に行くところでした。笑- 3月6日

ペケーニョ
うちは1歳くらいからキャッチボールすると喜びます(^^)
キャッチボールと呼んでいいのか分からないレベルのただの投げ合いですが(^^;;
公園に行っても人工芝に寝そべって草とか木の枝とかをいじってる事が多いですよ!
-
りょうまま
キャッチボールと呼んでいいのかわからない
キャッチボール…うちもやっています😁✨
やはり歩けなくても
寝そべってなにかいじったり
遊び方は無限ですね✨
コメント、ありがとうございます!- 3月6日

wrr
うちの子もまだ伝い歩きなのですが、最近靴を買って履かせて公園に行きました✨✨
手を引っ張ってあげて一緒に芝の上を歩いたりして遊びました💕
実際は座って草むしって遊んだりハイハイしたり土を触ったりする時間が長かったですがそれでも普段触れられないものに興味津々に遊んでくれていました(^^)❤
-
りょうまま
うちもまだ伝い歩きです(。-_-。)
ハイハイとなると汚れる前提ですよね?🙄
だけど少しでも楽しんでる様子が
みれたらなと思うので
今度連れてってみようとおもいます👌✨
コメント、ありがとうございました😊- 3月6日
-
wrr
はい(*^^*)💕
汚れるの前提です!笑
帰ってきたらすぐ着替えさせて手もしっかり洗いました!✨
今度ぜひ連れていってみてください❤- 3月6日
りょうまま
やっぱり週2ぐらいは
連れてってあげなきゃですよね😭💭
保育園の無料開放なんてあるんですね!
調べてみるといろんな無料イベント
ありそうですね🙄✨
コメントいただきありがとうございました😊
さっそく今から調べてみます♩