![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
身長体重が低いが、歯が遅いのは関係ありますか?歯の生え方や成長は個人差があり、問題ないと言われていますが、気になります。
身長体重が発達曲線の下の方だと歯が生えるのも遅いですか?
生後11ヶ月でまだ下の歯2本しか生えていません😂
身長も低めで体重は発達曲線を下回っているのですが、身体の成長がゆっくりだと歯が生えるのもゆっくりなんですかね?
歯の生え方も身体の発達も個人差があるのはわかるし、病院からも問題ないと言われているので心配してはいないのですが、単純に気になりました!
ちなみにハイハイやつかまり立ち、伝い歩きは生後6ヶ月にらしていて、発達面は目安よりもかなり早くて、生後10ヶ月で歩き始めました😌
なのに歯は全然だしチビだし、色々とチグハグすぎて笑っちゃいます🤣
- ママリ
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
関係ないと思います☺️体が小さくても歯が生えるの早い子も何人も見てます☺️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
身長体重ど平均の2歳息子は1歳過ぎてからやっと歯が生えました🦷関係ないですよ🙌
-
ママリ
やっぱり関係ないんですかね🫢
骨も歯もカルシウムだし(?)、骨の成長が遅いと歯の生えも遅いのかな〜 カルシウム不足なのかな〜 なんて思ってました🤣笑- 12月8日
![◯△□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
◯△□
うちは逆です(笑)
歯は今6本生えてきていますが、つかまり立ちをやっとできてきてます🤣
なんならハイハイせず基本ずり這いです🥺
-
ママリ
6本も生えているんですね🥺
ハイハイやずり這いはこの時期しか見られない姿なので今のうちに堪能してください🥺❤️
もうちょっと赤ちゃんを楽しみたかったのに急に人間になり始めてびびってます🤣笑- 12月8日
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
曲線の下から2番目の小柄ですが、歯だけはめちゃくちゃ早かったです😂
4ヶ月から生えはじめました💦
-
ママリ
4ヶ月は早いですね😳!!
離乳食始まる前から食べる準備万端だったんですね🥺❤️- 12月8日
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
関係ないと思います!
長女が成長曲線の下の方でしたが、1歳0ヶ月で歯は16本生えていました💦
運動面の発達は遅かったので、歯だけ早かったです…
次女は成長曲線下回っていますが、1歳0ヶ月で8本でした😊
-
ママリ
16本はすごいですね😳
なんでこうも個人差があるのか本当に人間って不思議です🥺- 12月8日
![Yuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuu
ウチは5人とも遅かったですよ^ ^
みんな10ヶ月から1歳過ぎに初めて生えてきました。
体重は曲線突破してる子も居ました。逆に軽い子は居なかったです💦
-
ママリ
5人のママさんが言うと説得力ありますね☺️
赤ちゃんって個人差ありすぎて本当に不思議ですよね🥺- 12月8日
![キミ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キミ🔰
歯が生えないのは、刺激が足りないからだそうですよ😳
歯茎をマッサージしたり、色んなものを噛ませたりすると生えてくる事があるみたいです😊ご参考までに✧
-
ママリ
刺激が云々って言いますよね〜!
歯固め大好きだし、既にご飯は普通の硬さだし硬いビスケットとかも歯茎で食べるくらいには刺激してるつもりだったんですけど🤣
スルメとか永遠に噛ませようかな🥺笑- 12月8日
-
キミ🔰
カチカチの鰹もいいそうですよ😂
- 12月8日
-
ママリ
なるほど鰹節いいですね🤣笑
- 12月8日
![kuku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kuku
成長曲線の真ん中より下ですが、5ヶ月で生えて来ました💡
はいはいやつかまり立ち、伝い歩きもするのでうちも発達早めです💡
最近、歯が生えるのが遅い傾向にあるみたいですよ。小児科で言われました。
-
ママリ
最近の若い子は顎が小さいとか聞きますが、時代と共に体の作りも変わってきてるんですかね🤔💭
- 12月8日
![あーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーたん
我が子はやっと1本目がでてきたところですよ😂
このまま歯が生えないんじゃないかとあたしも心配師でしたが、
歯が生えたらみんなで喜んでたので2本生えてるなら全然大丈夫ですよ💕
-
ママリ
いつかは生えるとわかってはいても心配になりますよね🥺
我が家も祖父母も初めて歯が生えた時は大喜びで沢山写真撮りました🤣💓- 12月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が子も軽く成長曲線に入ってなく、最近やっと1本こんにちはしてきました🦷♩同じように悩んでいる方がいて安心しました🥹
-
ママリ
こんにち歯おめでとうございます💓
同じ悩みをお持ちなんですね😭
ガリガリで身長も低いし、栄養足りてなくて歯も生えないのかなーって悩んじゃいます🥲💦- 12月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大きめベビーですが8ヶ月頃まで生えず、生えてきたと思ったら1ヶ月の間に6本一気に生えました🤣
もう今は8本ですが!
小さめベビーちゃんのほうが身軽だから
ハイハイやタッチも早いですよね✨
-
ママリ
1ヶ月で6本は急成長ですね😳
うちの子は8ヶ月で2本生えたきりです🤣笑
ただでさえ身軽なのに動き回るので食べた分消費してます🔥🏃♀️💨💨- 12月12日
ママリ
そうなんですね😳!!
じゃあよくわからんけど遅いだけなんですね!笑
歯磨き楽だし虫歯のリスク低くてラッキーって思いながら気長に待ちます🥺笑
ありがとうございます!!