※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
ココロ・悩み

ママ友から高価な贈り物を受けて困っています。お返しをしても同等にならず、イタチごっこのようで辛いです。クリスマスプレゼントでイーブンにしようと考えています。

ママ友から貢ぎ物😂笑
どうしたら良いですか、、

最近仲良しのママ友ができました♡
毎日とても楽しいです♡
偶然にも同じマンションに住んでいて学年は違いますが同じインターナショナルの学校に通っています。
子供達も仲が良いので毎日学校終わりに親子で一緒に遊んでいます🥰

ここで私の悩み?です。
ママ友はとても裕福なので笑
頂くものが高価です😂頂く回数も多いです😂

頂き物のお返しとして、私も何かプレゼントするとその次の日にはまた何か頂きます笑
そして高価😂
永遠のイタチごっこのようです笑笑

貰いっぱなしではいけないので頂き物のお礼を私も渡すのですが、全然同等にしてくれません😂

元々何かして貰ったり、頂いたりしたら、必ず何かでお返ししたいという気持ちが強い私なので、一向にイーブンになれない辛さ😂

一緒に食べるおやつも"払うよ"と言っても受け取ってくれません。
またそのおやつも高価です😂量多いです。
残ったら"食べないから貰って"と我が家に全部くれます笑
子供達が食べるのにそんな良いお菓子もったいない😂
贅沢なおやつタイムです🧁

そして私がお礼を渡す前にまた何かくれます笑
ちょっと待ってー😂

ちなみにママ友は私より1歳年下です。

クリスマス会を一緒にする予定なのでクリスマスプレゼントでイーブン作戦仕掛けようと思ってます。。

皆さんこんな悩み?ありますか笑

コメント

ぱくぱく

そうゆうママ友いますが結局付き合いめんどくさくて今フェードアウト中です🥲笑

私ははっきり「お返しに困るから、これで最後にしよう」と言って、何かを送り合うのやめました!

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます☺️
    そうなんですか💦
    仲の良いお友達だったのでしょうか?

    私は仲が良くこれからも長く良い関係を続けていきたいので、、

    ママ友にも相談してみます🙏

    • 12月5日
  • ぱくぱく

    ぱくぱく

    引っ越してきて友達もいない中、同じアパートにできたママ友でした𓇠

    最初は嬉しくて楽しくて仕方なかったのですが、だんだんと 自分のペースが乱されていくのが嫌になってきてしまって🥲☁️

    毎日連絡くるのも、毎日会うのも、毎週家に来るのも 疲れました🥲!

    ほどほどか1番いいなと思い 距離を置いている最中です!

    読んでいる限り私的には相手の方を マウントとはちょっと違うけど…自慢?上から目線?なんかそんなふうに捉えてしまいました😭
    なので素直に喜べるママリさんは素敵な方なんだなと思います😭✨

    • 12月5日
  • とまと

    とまと

    自分のペースが乱されてしまうのは辛いですね💦
    ある程度の距離感あった方が上手くいく事ありますよね☺️

    私も連絡毎日しないように気を付けますー📩笑

    マウントだったんですかね笑
    全く気になってなくて😂
    こんなに貢がれて大丈夫かと思ってました笑

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

たぶん、その人は本当に裕福で豊かでまわりに与えるのが好きな人なんじゃないでしょうか?😌
いつもありがとう✨で、その時できることで気持ちを返したらいいと思いますよ👌

相手が困ってる時に助けるとか(遠慮された時に「いつもたくさんお世話になってるから!」と付け足すとより気持ちが伝わるかと🙆‍♀️)
でいいと思います。

素敵なママ友に恵まれて幸せですね☺️

  • とまと

    とまと

    本当に裕福なんですよ笑
    定価3万のほぼ新品をフリマで100円で売ってました😂

    風邪引いたと言ったら一本1500円くらいする栄養ドリンク3本家まで持ってきてくれたり👀

    普段、我が家で遊んだり食事を少し用意してるので感謝も込められてるかもしれません☺️

    優しくて素敵なママ友です♡

    • 12月5日
  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます☺️

    • 12月5日
まる

貰って返しての繰り返しはしんどいので、私ならもうそういうの無しにしよ〜って言います😌

(旅行とかそういうお土産は渡しますが)

本当にこれからも仲良くしていきたいならそういうのやめたほうがいいと思います✨

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます☺️
    旅行のお土産は渡しやすいですよね✨
    さすがに貰いすぎなので、、
    一度ママ友にも相談してみます🙏

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

私も結構プレゼントしちゃいますが、本当にお世話になってるからやってあげたいってのがあるので、ありがとう!ともらってくれたら嬉しいです。
逆になしにしない?って言ってきたママも居ましたが、別にお返し欲しいわけじゃないのに、、と思いました。
なので素直に受け取ってもらえたら嬉しいです!
何かもしそのママ友さんが困ったことがあった時助けてあげたらいいと思いますよ!^_^

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます☺️
    我が家で週一ペースで食事をしているのもあり、お礼の気持ちが込もっているのだと思います♡
    お返しの事ばかり気になっていましたが、ママ友に貰いすぎ案件を相談したら"旦那にもやり過ぎは気を使わせるぞ"と言われた〜😂と笑っていました🙏
    "本当にお世話になってるから全然足りてないよ"と言ってくれてるのでありがたく気持ちを受け取る事にしました✨

    ママ友側に近い意見が聞けて嬉しかったです💕とても参考になりました!ありがとうございました🥰

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、ない袖は振れないので笑
    きっと感謝の気持ちですよ🥹💓
    いつもありがとう!美味しかった!とか言ってあげるだけでこちらは嬉しいです☺️

    • 12月17日