※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tamiko
ココロ・悩み

車を運転中にぶつけたり擦ったりすると気づきますか?傷は被害者・加害者両方につきますか?不安で毎回車を確認していますが、センサーが反応しない場合はぶつかっていないと考えてもいいですか?

車ってぶつけたりぶつけられたり(擦ることなど)すると運転してる自分は気づきますか?

また、車に傷は被害者、加害者両方につきますか?

心配性すぎて気づかないうちに当たったりしてないか、自分の車が傷がないか毎回確認してます…
今ところ傷はないですが…

車にセンサー(障害物があると鳴るものです)も角4ヶ所(前角2つ、後ろ角2つ)ついていますが今のところなっていません… この場合ぶつかったりしてない認識でいいですよね?

運転は週に2.3回乗る感じです。

この不安症どうにかしたいです…

コメント

はじめてのママリ

流石に気づきますよ😅

  • tamiko

    tamiko

    わかりますよね💦

    コツンとゆっくり当たる、当たられる場合もわかりますよね?😧

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

擦ったりぶつけたら気づくと思います!
音すると思いますよ。

  • tamiko

    tamiko

    やはりわかりますよね💦

    • 12月4日
🍒

大体ぶつかればなんらかの振動やら音はあるので、気づくかと思います!
センサーがなってないなら尚更大丈夫かと🙆‍♀️

  • tamiko

    tamiko

    やはりわかりますよね💦
    今のところキズもついてないし…大丈夫ですよね🥲

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

結構音しますよ
この前自転車乗ってたらゆーっくりとぶつかられたんですが、かなりの音していて運転手さんも速攻気づいてました
コツンってぶつかってますが、ガギーっ!みたいな感じでした
うちの車もセンサーついてますが、葉っぱでもなりますよ(笑)
なので大丈夫だと思います

  • tamiko

    tamiko

    やはり音しますよね💦
    ゆっくりぶつかってもそれくらいの音するんですね💦
    そんな音とかはしてないので大丈夫かと思います🥲

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

わかりますよ!
かすったくらいでも結構な音がしますので気づかないことはないと思います。
傷も大体は両方につきますね!

  • tamiko

    tamiko

    やはりわかりますよね💦
    かすっても音するのですね!!
    傷もお互いつくのなら今のところ大丈夫そうです🥲

    • 12月4日