※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
ココロ・悩み

単身赴任を続けるか、帯同するか悩んでいます。家族は3人の子供と専業主婦。単身赴任はキツく、家族との時間が不足しています。地元には多くの友人がおり、子供たちも環境に慣れています。新しい環境にも挑戦したい気持ちもあります。どうすればいいかアドバイスを求めています。

単身赴任を続けるか、帯同するか。

いつもママリのみなさまにはお世話になっています。

我が家の状況です。

6歳女(年長)4歳男(年少)0歳11か月男の3人を育てています。

★地元で戸建、実家は車5分の距離、義実家は車1時間の距離
★単身赴任は今年5月から、期間、場所はこの先未定
★赴任先は東京で、自宅からは飛行機で2時間、新幹線で5時間の距離
★年長、年少共に習い事を多数している
★小学校は就学時健診は終わり、学用品、制服はまだ購入していない
★主人は1か月に1-2回帰ってくる。手当は帰省1回分のみ。
★主人は転職は考えていない。私は専業主婦。
★帯同の場合、持ち家は残しつつ、借上げで2重の出費になる可能性。

単身赴任を5月から半年間ほど経験しましたが、思った以上にキツいです。

まず、3人のワンオペ。実家は近いですが、頼ると煙たがられるので、手伝いはほぼ頼んでいません。義実家はよく体調不良時など、お手伝いしてくださいますが、やはり気を遣ってしまいます。(恵まれているほうだとは思いますし、どちらにも感謝しています!)

朝起きた瞬間から風呂、寝かしつけ、ご飯。ふたりの習い事送迎に赤ちゃん👶のお世話。役員や地域の仕事、簡単な在宅ワークなど、タスクは山積みで、何度も私自身体調を崩しました。
土日は今まで主人がいてくれて、かなり連れ出してくれたりしたので、土日3人家に篭っても、外に連れて行くのも、しんどすぎます。

そして、嬉しいこと、辛いこと、子どもの成長、主人と共有できないのがなによりも辛いです。話は電話でこまめにしていますが、それでも同じ空気でテンションで、分かち合えないのが私のなかでは結構キツくて。

また、主人は寮暮らし、昼夜土日は外食、冷食。出張も多く体も心配です。(寮は自炊禁止)

ただ、やはり地元で戸建を建てたので、知り合い、友達がとても多く、東京に行った場合、全くゼロからのスタートになるのが不安です😭(昔の友人は数人いますが)

子どもに関しては、年長の長女が、幼稚園でとても仲の良い友達に囲まれて、楽しく毎日通っていて、小学校でも同じメンバーで安心していました。
近所も住宅街、仲の良い新1年生同士で登校するのを楽しみにしていました。

習い事に関しても同様で、どの先生もとてもアットホームでよくしてくださっていて、同じ習い事は東京でももちろんできますが、先生との相性なども心配しております。

肝心の娘は、お友達と離れるのは寂しいけど、お手紙書きたいな。パパと離れて暮らすのはもっと寂しい。習い事は東京でも同じのができるかな。という感じで、絶対嫌だとも言いませんが、絶対パパと東京に住みたい、とも言わない感じです。笑 (まだ難しいかな?)

私も主人も実は転校などの経験はなく、子どもの順応能力はすごい、とか、小1のタイミングが一番良いのでは、と思ったり。今段階では東京:地元=6:4くらいで東京に動きつつあります。

私自身、新しい環境に飛び込んで頑張りたい気持ちもあります。英語を使った職を前職ではしていたため、保育園を探して子どもを預けながら、少し仕事もしてみたい。(地元は田舎すぎて求人なしです)
が、子どもを最優先なら地元にいたほうが良いのか。主人は人生一度きりだから、着いてきたら⁈地元にいても東京にいても大変なのは大変だから、と。

夫婦仲はとてもよく、主人の会社もフレックスや在宅などの勤務体系も整っており、普段から協力的でした。


長くなりましたが、ぐるぐるぐるぐる、考えております。
帯同したよ!ずっと単身赴任だよ!自分は転勤族で育ったけど、こうだったよ!わたしだったらこうするよ!など何でもアドバイスいただけたら嬉しいです。


コメント

ほむら

去年までは帯同していましたが、今年5月から半年間、単身赴任を経験しました。

私の方は、普段から夫は仕事柄ほぼ帰らないのが普通なため、子ども2人ワンオペ生活は特にかわりなかったのですが、夫の方が、今まで自分が仕事している間に済んでいた家事は溜まっていくし、休日も無気力に過ごし、精神的にキツくなってしまい、夫のやりたい仕事のために単身赴任したのに、まさかの半年で帰ってきました😓
元々の予定では5〜10年単身赴任で、帰って来れるのは3ヶ月に一回くらいの予定だったので、私は仕事も再就職し、この先離婚になる可能性あるなーと思っていました🤫笑

夫の方は、単身赴任が長い同僚、上司達から話も聞いた話では、やはり父親が1番必要な子供が小さい時期に一緒にいないのは、家族として居場所がない、子どもも反抗期で父親が戻ってきても喜ばない、と悲しんでいると。
自分はそうはなりたくないし、このままでは、自分だけ家族ではなくなる、と危機感がすごかったそうです。

私はそもそも友達がいないとダメなタイプではなく、地元愛もないタイプなので、帯同も良かったし、単身赴任も楽でした。金銭的には単身赴任してた時が一番厳しかったですけどね。

  • めい

    めい

    貴重なご意見ありがとうございます😭

    単身赴任、金銭的にかなり苦しいですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
    なにかあってすぐに帰ってこれる距離でもなく、帰ってくれば数万簡単に飛んでいき、二重生活…!

    うちも旦那も、キツい言ってますね😭休日はとくに、やることもなく子どももおらず寂しいようで…
    主人はこどもラブで、家族として居場所なしは耐えられないはずです。笑

    なるほどですね💦わたしは地元愛はありますが、新しい出会い(!)も欲しいなと思います!あとは寂しがりなので、今までのお友達と会いたくなっちゃうかなーとか。笑

    ありがとうございます!参考にさせていただきます。

    • 12月4日
  • ほむら

    ほむら


    夫は一人暮らしになると、外食やインスタント食品しか食べなくなるので、それで生活費も高く…休日も帰ると数万飛ぶから…と近場で過ごすにしてもちょこちょこ買い物してお金がかかり…そもそも一人暮らし経験ほぼゼロの夫にはハードルが高かったようです😅
    公務員なのですが、家賃補助などもなかったので、かなり苦しかったです。

    夫の仕事柄、ずっと中々帰れない生活&転勤族なので、この単身赴任がキッカケで考えが変わり、転職を考えているようです。

    夫自身、親が転勤族で子どもの頃は引っ越しが多く、嫌な思いもしたようで、それもあると言ってました。

    • 12月4日
  • めい

    めい

    わかります😭うちも自炊できない寮で、お風呂共用で監獄のようらしく😭土日は、東京ではなにをしてもお金がかかるから、外にも出れず🫠

    転職、選択肢としてはありですよね。うちも、3人いてお給料が下がるのが怖くてなかなか踏み切れませんが、永年単身赴任、帯同はキツいです😭

    ためになる体験談、ありがとうございます。もう少し考えてみます。

    • 12月5日
  • ほむら

    ほむら


    転職したら夫の給料は確実に下がるので、私もいまはパートなのですが、転職したら正社員になる予定です。

    夫婦お二人で、今後の人生について考えるいいキッカケかもしれないですね。

    • 12月5日
  • めい

    めい

    私も東京で働く決意をしました✨保育園入れるか、とかいろいろ心配はありますが、選択肢も多いし、いろいろ模索しながら考えていこうと思います😊

    • 12月19日
  • ほむら

    ほむら

    新しい生活に慣れるまではとにかく大変で、疲れる毎日になると思いますが、あの時決心してよかった!と思うと思います。

    がんばってください✨✨

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

我が家も転勤族です。
まだ娘が3歳の時に関東から九州に引っ越してきました
知り合いも全くおらずまた、緊急事態宣言の時に引っ越したので
幼稚園や保育園は見学さえさせてもらえずかなり苦労しました😥
2年くらいで慣れた気がします☺️

我が家は小学校に上の子が入ったので
もう、帯同はしないかな‥
しても中学受験のタイミングかな‥と言ってます💦

転勤の事例が出たら転職も視野に入れると言ってました

単身赴任は夫が嫌みたいで
お金もかかるし家族のために働いてるのに会えないのは辛いと言ってます。

  • めい

    めい

    コロナ禍で知らない土地、とても大変でしたね😭
    タイミングも難しいですよね、今なら小学校にまだ入っていないので、思い切るかどうか。

    うちは海外もありえるようで、きちんと今後どうするかを含めて考えないといけないと思いました。

    家族のために働いてるのに会えない、まさにその通りですね。゚(゚´ω`゚)゚。

    ありがとうございます。参考にさせていただきます。

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

我が家も転勤族です!
今は1年半くらい単身赴任してます。
そして私自身も転勤族で育ちました。

いろいろ不安な事はあると思いますが、東京に行ってみたらどうですか☺️?
旦那さんとも関係が良いのなら尚更家族は一緒にいたほうがいいかなと思います😊
仮になにか耐えられない問題が起きたら持ち家があるとのことなので地元に戻ればいいと思います!

  • めい

    めい

    そうなんですね!
    いまの家と地元が大好きすぎて、貸したりは考えておらず、何年かで戻りたい、とは言っております😊

    背中を押してくれるお言葉、ありがとうございます😊
    もう少し考えます。

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

少し前の質問ですが同じ状況すぎて
コメント失礼します😭

今は家にいるのですが
数ヶ月後また2回目の単身赴任です😭
年中と半年の赤ちゃんです

今まで平日は旦那が帰ってくる時間まで頑張って今日の子供の話をして(電話じゃわからないの共感です 笑
あと我が子の小さな話はママ友にはできません 笑)
土日をゴールに頑張ってましたが
これから何を目標に頑張ったらいいのか全くわかりません😭
全く心が休まないというか💦

お風呂あがりにオムツ履かせてくれるだけでも違いますよね😭

持ち家でうちは一緒に行った方が
お金は減ります💦
子供は幼稚園も近所の子も
大好きで決められない感じです。
1回目の単身赴任の時号泣してましたが😅

数ヶ月して無理なら期限決めて
行こうかなと思ってます😭
上の子だけなら幼稚園行ってるし
ある程度一人でできるので
まぁなんとかなりますが
下の子はつらいです😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あともし単身赴任続けるなら
    子供の長期休みに近くにウィークリーマンション借りて住もうかなとも考えてます

    一応賃貸ですが壁薄すぎて
    子供は厳しそうで💦

    • 12月7日
  • めい

    めい

    遅くなりました!コメント嬉しいです😭

    すごいわかります!!!
    オムツ履かせてくれるだけで、とか本当に頷きながら読みました😭
    100パーセント以上のワンオペ、土日も全て自分にかかっていて、本当に辛いですよね…

    うちも、おそらく東京に行くことになりそうです✨
    お金面も不安ですが、東京のほうが働き口が多いのと、シッター等も充実しているので、慣れてきたら短時間でも私も働きに出ようという話でなんとか落ちつきそうです!
    この単身赴任の環境をもう何年か続けるほうが、限界が来そうで。

    周りに相談しても、単身赴任を経験していないと、??って反応で、旦那いないと楽じゃないの?みたいな感じでなかなかわかってもらえず。笑

    一緒に頑張りましょう😭❤️

    • 12月19日