
結婚後、私がお金を管理しています。旦那が家族や親戚に奢った支払いに驚き、家計に余裕がないことを心配しています。旦那は独身時代の貯金もないそうです。
お金の使い方について
結婚後は私がお金の管理をしています。
旦那の給料でやりくりして足りない分は育休手当を切り崩し生活しています。先月旦那が実家へ帰り家族や親戚にご飯を奢ったらしく家族カードで支払っていました。
私はいつも自分の貯金からそゆのは出していたので正直驚きました。
皆さんなら家族カードで支払いされても特に何も思いませんか?家計に余裕はありません。
そして旦那は独身時代の貯金も1円もありません。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那の貯金がないなら、仕方ないかもしれないですが、カード使うなら一言言って欲しいですね💦

sママ
別に家族カードで支払いされても何も思いませんね🤔
そう言うのは家計からでいいかと思います!
はじめてのママリ🔰
一言言うべきですよね。悪い事してるわけではないんですが一応こちらも生活があるので😥
なんせ金遣い荒い旦那なので余計。「見栄張ってカッコつけちゃった」と言ってました。笑えないです、