※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

産後の骨盤ケアやダイエットについて、どのタイミングで骨盤ガードルを履いていいか、骨盤矯正はいつから始めればいいか、効果的なダイエット方法を知りたいです。

産後の骨盤ケア、ダイエットについて

産後(帝王切開後)どんなケアをされてましたか?
骨盤ケアのガードルは取り敢えず1枚購入しましたがすぐ履いていいものなのかとか、骨盤矯正とかいつから行っていいのかわからなくて…
始められた時期とか対策とか教えていただきたいです!
こういうダイエットも効いたよ!とかあればそちらも教えていただきたいです😌❤︎

コメント

ママリ

骨盤ベルトは犬印のものを使用して、産後分娩台の上から付けるのをスタートしました!
少しでも早く矯正始めたかったので、私はそうしましたが体調に合わせてでいいと思います。
犬印のものは、私の時は3ステップありました。一応ぜんぶしました。🙂

骨盤矯正は
3ヶ月間、週2回通いました!
めちゃ効果あってついでに整体や美容鍼などもしてたので気分転換になっていました😊

ママリ

ワコールのシェイプマミーガードルメッチャいいですよ!一人目の時に生後半年の時にはじめました。
生む前の体重には戻ってたんですけど骨盤?腰骨?が広がっちゃったみたいで履けなくなってた服がスルスル入るようになりました。
ただちょっと高いです。

夏恋

8月に帝王切開しました。
産後1ヶ月で問題がなかったので出かけるときだけ骨盤ケアのガードル(帝王切開用じゃなくても大丈夫でした)をしてたんですがめんどくさくなってしまって1ヶ月も履かずに今に至りますが産後3ヶ月で一番細いデニムが入るので恐らく骨盤も自然に戻りました💡💓
双子は体力勝負なのもあり、ダイエット意識しなくてもプラス13kgがほぼ元通りです🐣🦄