※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園のママ友との交流が苦手で、いじめの経験から人とのコミュニケーションが苦手。周りを気にしてビクビクしているが、楽しく話せる時もある。同じような方はいますか?

幼稚園のママさんたちとの交流が苦手です。
小学生の時にいじめられたのをきっかけに、人からの視線が怖く感じたり、陰でコソコソ悪口言われてるんじゃないかと思うようになりました。

大人になっても変わらずで、本当にコミュニケーションが苦手で悩んでいます。

お迎えの時に輪になって話しているお母さん方を見ると恐怖でしかないです笑
一応知っている人がいれば挨拶はします。
それなりに話せるママもいて、楽しくコミュニケーション取れることもたまにはあります。

ですが基本は常に周りを見てビクビクしています…🥲
なるべくそう見えないように努力はしていますが、恐らくバレていると思います😂💦

同じような方いらっしゃいますか?

コメント

moon

分かります🥺
本当輪の中に入るくらいなら、私なら帰りますね🤣

無理しなくていいと思いますよ(*´꒳`*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます!
    無理せず、娘のためにも少しは頑張ってみようかなと思います🥲💦

    • 12月2日