※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ吉
家族・旦那

きょうだいのお誕生日について、それぞれ別日にホールケーキを用意してお祝いしていますか?

きょうだいのお誕生日が近い方、お誕生日会どのようにされてますか?
我が家は、誕生日当日は夕食に普通のメニューの範囲内でそれぞれの好きなものを作って、ケーキはないけど特別にジュースを出してバースデーソングを歌ってお祝いをしました。(パパは仕事で不在)
そして休日パパも家にいる時にご馳走とホールケーキを1つ用意して一緒にお祝いした形です。
でも長男が兄弟別々でお祝いしてほしいというようなそぶりも見せてきたので来年からはケーキもそれぞれで、お祝いはそれぞれで2回やった方がいいのかなぁと思って、でも9日しか違わないので短期間に2回もパーティーするの大変だなぁとか正直思っちゃったりもして😂

みなさんきょうだいのお誕生日が近くてもちゃんとそれぞれ別日にホールケーキを用意してお祝いしてますか?

コメント

ワニ🐊

私自身の話ですが、妹と1日違いでケーキはホールではなくてカットケーキをたくさん買ってバイキング方式にしてくれてました😂さすがに1日違いだと同じ日にお誕生日会されてました(笑)

はらぺこあおむし

次男と長女が1週間違いです!
ケーキはキャラケーキを個人個人で
用意するつもりです!

とり

うちは9月、10月、11月です。旦那は8月、私は12月です。

毎月用意は無理なので今では誕生月の子供+私ででかけて子供が好きな店で好きなもの食べさせてゲームとか買うくらいです。

ケーキはクリスマス食べるくらいです。

♡5kids mama♡

次女と三女が2日違い
→誕生日のある週末に外食、帰宅後ショートケーキにアイシングクッキー飾りつけてお祝い(アイシングクッキーは年齢名前キャラクターはそれぞれ注文します)

長女と長男が月初と月末
→8月なのでお盆あたりの週末に上記と同じ感じでお祝いしてます⭐️