※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供がママの妊娠を感じるかについて相談。子供がしがみついたり泣いたりする変化があり、検査薬で陽性。同様の経験があるか気になる。

子供ってママの妊娠がわかるんですかね?🤣こじつけ感がありますが💦
排卵日1週間後くらいから、私のお腹や胸に顔を置いてくっついて寝るようになりました。

少しでも離れて寝かせたら泣いて起きて 腕枕状態で朝まで寝たり😅
後追い?くらい トイレやキッチンとか離れたらめちゃ泣きます😭で、机の上に乗ったり気を引こうとしてきます。
で、近くにいたら落ち着いて遊んだり🧐🧐

ワンオペ育児中なので、常に一緒だし、外遊びとかかなり一緒に遊んではいるのに、最近は少し離れただけで泣きます。

で、、生理予定日が過ぎてから数日経ちますが検査薬が陽性でした⭐️

旦那もびっくりするくらい 私にしがみついて離れようとせず、 夜間下痢でトイレに行ったらもうギャン泣きでした旦那があやしても泣き止まず、私が戻ったらすぐ泣き止んでねんねしたり...


さすがにたまたま?月齢的な何かかな?とは思いますが、、
こんな感じで 妊娠初期とか子供の変化あった方いますか?

コメント

ママリ

なんとなーく察してるものは
あるなかなあって思ってる派です☺️
うちの上の子もそうでした!
あとワンちゃんも🐶
お腹大きくなってきたら
甘えたもっとすごくなります😂

  • ママリ

    ママリ

    ワンちゃんまで🥹🥹可愛いですね!
    今は全然いいんですが、お腹大きくなってきたら大変ですね💦
    抱っこしてーとか

    • 11月29日
ともぴ

うちの4歳の長女がそうでした😊
年齢的に泣いたりとかではないですが
幼稚園で借りてくる絵本が
3週続けて妊婦さんや、
動物が妊娠していたりという
内容の絵本を立て続けに
借りてきました📕

あと、やたら長女が
「そうやって寝たら(うつ伏せ)、
お腹が痛くなっちゃうから
上を向いて寝なー💕」も
よく言ってきました!
その頃は、生理遅れてるな〜
ぐらいの気持ちだったので
びっくりしました⭐️🫢

  • ともぴ

    ともぴ

    次女が、お腹にいるときは
    長女は全く変わりなくでしたが
    今回はこんな感じでした!!

    • 11月29日
  • ママリ

    ママリ

    絵本の話すごいですね!!🥹
    それは、、本当に何か感じ取ってそうですね⭐️

    • 11月29日