※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園や習い事で躾ができていない子供や親は孤立するでしょうか?

幼稚園や習い事などで、躾ができていないお子さんや親は孤立しますか?
(おもちゃを平気で取る、順番を守らない、奇声をあげるなど)

コメント

まろん

躾なのか、特性なのか。
周りが離れていくと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親がきちんと言い聞かせたり、対応する様子がなければ、やはり離れますよね

    • 11月28日
まぬーる

躾か発達か性格かだろうけど、でも、どんな子にも良さはあるし友達も少なからずいるわけなので、私はそこまで気にならずです。

ですが、
嫌う人もいれば、受け入れてくれる人もいますし、世の中
ソレゾレですねぇ。

あの子と遊ぶな!なあんて距離を取りたがるご家庭にも出くわしたことありますが、
そういう風に人を判断する親子のほうが逆に浮くんですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あからさまにあの子と遊ぶなとかいう家庭もあるんですか?!


    大体の方は、
    サーっと距離を取ることが多いかなと思っていました😳

    • 11月28日
  • まぬーる

    まぬーる

    上手に距離を取るのがベストですけど、特定の子や親に怒りの感情を持っているかたって、機から見てると、
    あからさまに見えたりもして、みっともないですっけよ。

    そして、わざわざそこに噛みついて、本人または周りに、あの子ってーて喋ってしまうかたも、
    一定数いますよ。

    なので、主さんは、ここで呟くぐらいにとどまるか、
    呟かずに抑えるか旦那さんに話すかぐらいにすると良いと思います。

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    距離を取るというのがベストな方法でしょうね😀

    本人に言う人とか一定数いるんですか。
    そこまであからさまな人に会ったことがないので驚きです😳

    いろんな人がいるんだなと感じますね。

    • 11月29日
 たけ

躾が出来ていないなら親も少し変わってる人が多いので孤立する可能性も高いと思いますが、特性なら親が周りとコミュニケーションとれてて説明しているのであれば温かく見守ってくれることもあると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    躾って大事ですよね。
    子供を言い聞かせている様子がなく、
    何度も繰り返すような様子だと、
    やはり孤立しそうですね

    • 11月28日
あづ

親の前でやった時に親が見て見ぬふりしたり怒らないなら周りも離れていくかもしれませんが、グレーだったり特性でそういう子だったり、親がしっかり「ダメだよ」って叱れるならそれで孤立するってこともないと思います🤔

うちの子もグレーでそういうところがあるし、同級生でそういう子何人かいますが、誰も孤立はしてないです😌
小学校に上がるとまた違うかもしれませんが😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    グレーなどもあるのですね。

    無知で申し訳ないのですが、
    おもちゃをとったり、奇声を上げるというのは
    グレーの子の可能性もあるのでしょうか?

    • 11月28日
  • あづ

    あづ

    グレーじゃなくてもやる子はやると思います😅

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😅
    やはり親の対応次第ですね

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

親がどういう対応するかじゃないですかね。特性だから、まだ指示が入らないから仕方ないというスタンスでいくと孤立すると思います。他者に迷惑をかけているかかけていないかはとても大事だと思います。

でも、あくまで子どもなので分かってても状況によっては出来ないことって多々あると思います☺️月齢や年齢に応じて求められる躾の程度の線引きもぜんぜん違ってくると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり親の対応が大事ですよね

    • 11月28日