※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

上司とのコミュニケーション不足で育休復帰に不安。復帰当日の出社や挨拶、聞き方に迷っています。アドバイスをお願いします。

育休の復帰について。
12/1から職場復帰が決まっていますが、上司とはメールと電話のみのやりとりで実際に職場へ赴いていないため、本当に復帰で準備してくれているのか不安があります。
ちゃんとした職場なので、もちろん準備してくれているとは思いますが、あまりにもやりとりが少ないため、面談などしなくてよかったのか、復帰前に挨拶で出社した方がよかったのかなど不安になりました。
(といっても慣らし保育中は子供の発熱や風邪で思うように時間が取れなかったため、出社できたかというと怪しいのですが…)

復帰当日は育休前と同じように出社でよいのかメールで確認しようと思うのですが、どのような聞き方をすれば角が立たないでしょうか…?
また、復帰前に同じ課の方宛にメールで復帰する旨の挨拶を送った方がよいでしょうか?
私だったらこうするなどでよいのでアドバイスくださると助かります🙇‍♀️💦

コメント

はは

4月に職場復帰しました。
わたしの会社も個人経営の会社なので社長と電話で復帰日を話しただけで、面談などなく当日を迎えました。
旦那からは前日に復帰しますって連絡ぐらいしたらと言われたので、電話をかけました。たまたま直属の上司だったので明日から復帰しますと伝え、その時に駐車場の場所が変わったことを教えてもらったので連絡して良かったなと思いましたよ。
メールか電話で復帰することを伝えて他に不安なことや確認したいことがあれば連絡したらいいと思いますよ🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    電話してみようと思います。ありがとうございました😊

    • 11月29日