※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りまま
お仕事

育休期間は復帰予定日が未定でも大体の日付で記載可。就労証明書の日付と実際の復帰日が異なっても問題ない。就労証明書は会社で作成するが、自分で考えて提出する。

就労証明書に書く育休期間ってまだ正確に復帰予定日が決まってなくても大体の日付で書いてもいいのでしょうか?
保育園は4月入園予定なので4月中に仕事復帰しなければいけないことになっていますが、4月の何日から復帰するかはちょっとまだ決められなくて😥
例えば育休期間を4/28までにしておいて、4/20に復帰したとしてもそれは問題ないですか?
就労証明書に書いた日に復帰しなければいけないってことは無いですか?

分かりづらい質問ですみません💦😭
就労証明書は会社で書いてもらいますが一応自分で考えとこうと思って、、

4月入園の申し込みが1月にあるので明日会社に提出します!

コメント

ママリ

予定しか書けないので大体の日付でよいかと思います。
要は保育園に預けて仕事復帰するかどうかを把握したいだけなので。

ぽん

一応現時点で申請している日があるので、その予定日で書いてもらいました。
備考欄に、育休短縮可能な旨も追記してもらいました!

なっちょ

うちは何も言わずに出したら、会社で認めている育休の最大期日(3歳の誕生日前日)を書いてくれました。
書式に、それよりも早く入園が決まった場合に切り上げられるか、みたいな項目もあったので、MAXいつまで取れるけど、入園決まったら切り上げて復帰するよ、て意味だと思ってました😳
お住まいの自治体に聞くのが一番だと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

現時点で申請している育休期間です。1歳誕生日前日まで。