※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すいかまま
家族・旦那

今日を終えて疲れきった私の戯言です…。(笑)先々週の木曜日~先週の月曜…

今日を終えて疲れきった私の戯言です…。(笑)

先々週の木曜日~先週の月曜日まで、
息子(4)が38~40度のお熱。
全部陰性で風邪でした。
娘(2)は元気だったので保育園の送り迎えして、
その間に赤ちゃんも連れて病院行ったり、
スーパー行ったり、大変だった。

やっと看病終わった~!と、
しっかり元気になった息子と、
まだまだ元気な娘たちと、
私のリフレッシュも兼ねて、
祝日を利用して先週水曜日保育園お迎えから
そのまま実家に直行して金曜日の夜帰宅。

そして一昨日、娘(2)が夜中に嘔吐。
はぁ~嫌な予感🤤と思いつつ片付けて寝させて
朝熱測ったら39度。

キタキタ~兄妹の時間差の熱攻撃!(笑)

息子と同じく風邪かな~と思ったけど
嘔吐したしな~…と昨日の夜も
晩御飯後に咳した勢いで嘔吐🥺

ミルクあげてるときだったのでパパが処理。

そして今日起きてきた娘を見たら
目が開いてない。目やにで。
拭き取って目を開けたら充血。
あぁ、これが有名なアデノウイルスか…?(笑)
(明日病院行くので確定では無い)

元気有り余ってうるさい息子、
熱で不機嫌な娘、何も分からぬ赤ちゃん、(笑)

3人見ながら家事もして、へろへろ。

パパ帰宅!!と思ったら、
「朝から寒気が…ピピピピピッ…37.1度です…」

私「...(ㅇ¬ㅇ)」

パパ「まぁ微熱ですし…大丈夫かな…」

我に返った私
「娘の症状がアデノウイルスに全部当てはまってるねん、大人にも移るやつらしいから風邪薬飲んで洋室GO!逃げて!」

パパにも寝込まれたら私大変すぎてしんじゃう🤤
体調悪いアピされながら居られるより、
別室行ってもらう方が気も楽!(笑)
てことで労わってるフリして追い出しました。(笑)

息子にカレー食べさせて、
起きてきた娘にカレー食べさせて、
洋室のパパにカレー持っていって、
赤ちゃん寝てる間に息子と風呂、
息子が湯船に浸かったところで
全裸でリビング行って赤ちゃん連れてきて風呂。

出てきて息子のドライヤーを
赤ちゃんに待ってもらってミルクあげて
カレーの片付けミルクの片付け、
パパのカレーの皿下げに行って、
夜中のミルクの用意、ぜーんぶ秒でやって
やっと自分のカレータイム…も、
赤ちゃん泣いたらあかんからかきこんで、
洗い物してやっと休憩…


パパ37.1度
私 37度

…(笑)
0.1度でこんなにも仕事量が違うってほんと…
世にも奇妙な物語ですね…(笑)

まぁ私が追いやったから文句ないけど(笑)
なんなら自分のペースで全部やったから
イライラはゼロやったけど!!(笑)


手伝ってほしい、とも
なんかせぇよ、とも
思わない私は多分もう神になりつつある。

3人寝かせました。次のミルクまで寝ます。


今日もお疲れ様、全国のおかあさん。
男は弱い、放っておきましょう。
倒れるな、ママ!ママはつよい!!💪

コメント