※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

祖母が亡くなり、会えずに悲しい気持ち。眠れず子供たちにも申し訳ない。休むべきか迷う。

本日、祖母が亡くなりました。
夜旦那が帰ってきてから病院に行くと
もう亡くなってましたが会うことができ
病院から葬儀社に移動したところで帰ってきました。
明日、旦那は早朝勤務からの夜勤です。
夕方も寝かせてとかいうと思います。
子どもがいるため祖母に会いに行けず、
家族もそれでいいと言ってくれますが
私が納得できなくて顔を見たいと思ってしまいます。
正直泣いてしまって眠れないし子どもたちは
まだ小さいので普段通りだし子どもよりも祖母!に
なっていることが子どもたちにも申し訳ないです。
少しでも休んでいた方がいいのはわかりますが
全く眠れません。

コメント

なっつ

まずはご冥福をお祈りします。
私も大好きだった祖母が亡くなったとき少しでも長く祖母といたかった時のことを思い出しました。
その時はまだ子どももおらず
私の母と葬儀場に泊まりました。
その時もし子どもがいたとしても私もママリさんと同じ気持ちになっただろうなと思いました。

はじめてのママリ

大丈夫ですか?おばあさまのご冥福をお祈りします。
最期のお別れですし、私だったら今はおばあさまを優先させてしまうかと思います。後悔のないようにだけしてくださいね🥺