
コメント

ᩚあーちゃんᩚ
分かります、頑張って作ったものを出されるとめちゃくちゃイラッとするしいい加減にやめてくれって思いますよね…
私そういう時無言で睨みつけてました
今思うと絶対やっちゃダメなのにもう限界すぎて手が出そうだったのでギッと睨みつけて食べろとめせんおくってました笑

ママリ
わかりますよ😭
私もぶん投げたことあります。
ウチの子も離乳食後期くらいが1番食べませんでした。ドロドロ嫌い?でBFは全部拒否。今もムラがありますが、前よりは食べてくれるようになりました☺️
離乳食後期の間、イライラから逃れるために食べるもの(パン、バナナ、ヨーグルト)ばかり出してた時期がありました。メンタルが持ち直したらお米食べさせてみて、拒否されて、またしばらく食べてくれるものだけ出して…の繰り返しでした。きっかけやタイミングは曖昧ですが、そのうち食べてくれるようになりました😳多分ケチャップとか味付けを始めたからかな?と思います!
まだまだイライラすることも多々ありますが、食べさせてOKなものが増えていくと、少しづつ改善されていくと思いますよ〜☺️
-
おもち
コメントありがとうございます😭
BF全部拒否はしんどいですね😭当時は本当にご苦労されたんですね…
いつか改善されると信じて、しばらく食べるものだけ食べさせようと思います🙇♀️- 7月30日

ままり
私もぶん投げたことあります🥺
そんな子も今では自分でスプーンやフォーク持って食べてます🥺
毎日子供と自分との戦いですよね🥺
大丈夫ですママさん頑張ってるのわたし知ってます🥺
-
おもち
コメントありがとうございます😭
毎日戦ってます😭
永遠に続くものでないと信じて、頑張りすぎないでいこうと思います🙇♀️- 7月30日

退会ユーザー
めちゃくちゃ分かります!
わたしも元々食事を粗末に扱う、って行為が死ぬほど許せないタイプで、
ドラマとかでお弁当捨てるシーン(いじめとかの)ああいうのでも気分悪くなって見れなくなるくらいでした💦
今離乳食時期、絶賛イライラしてます💦
食べ物を粗末にされるの、ほんとに赤ちゃんが相手だろうが嫌で嫌で仕方なく、嫌悪感しかないです💦
口から出された日なんてもう発狂もんで、うちも今日の朝食、口から出すわで最悪でした。
ほんとにイライラしますよね。私もそういう時はもう無言で無視します。
ちなみに1歳4ヶ月、まだやります。
-
おもち
コメントありがとうございます😭
わたしも食事を粗末に扱うの死ぬほど許せないので、お笑いとかでも食べ物粗末にする系は見れなかったりします…
BFだろうが手作りだろうが、本当にイライラがやばくて…
自分を抑えるの本当にきついですよね…朝食お疲れ様でした😭
1歳すぎてもやられるのですね…まだ2回食なので先が思いやられます😭- 8月1日

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります。私も離乳食ストレスすぎて泣いてヒス起こしたりしたこともあります。(最悪ですよね)
1歳2ヶ月、今だにたまーにポイポイしたり、遊んでばかりでまともに食べてくれない時も多いですが、8〜10ヶ月くらいが一番ひどかった気がします!!
悩んでるうちに少しずつ抜け出した感じです(笑)
でも今が辛いですよね😓
解決策は月齢を重ねるしかないかもですが、ずっとは続かないです!大丈夫です!!
-
おもち
コメントありがとうございます😭
ストレス半端じゃないですよね…!
わたしもここ数日泣きまくってますしめちゃくちゃヒスってますし、全然最悪じゃないです😭
やっぱり遊んじゃう時期でみなさん通る道ですよね😭
いつか絶対抜け出せると思って、無理せずいきたいと思います🙇♀️- 8月1日
おもち
コメントありがとうございます😭
正直本当に手が出そうな気持ち分かります…
睨みつけるの、本人はわからないだろうけど少し心が鎮まりそうなので今度やってみます…笑
ᩚあーちゃんᩚ
1歳になるまではちょっとやそっとじゃ効かないって誰かに聞いたので悪あがきと思って睨んで睨んで睨みまくってました笑笑
それで一口でも進むならと思ってました笑
おもちさんが楽になりますように✨