※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

友達の結婚式で服装のマナー違反が多くて驚きました。最近の結婚式は何でもありなのでしょうか?

先週友達の結婚式でした
参列してる人たち見て驚きすぎたんですが
みんな服装のマナー違反が多くて…

ネットとか見てると
今はそこまで厳しくないって書いてる人いるけど
それを決めるのはゲスト側ではないですよね

黒のドレス着てきたり(これ多すぎてびっくり)
ベージュっぽいドレスで着てたり(ぱっと見白と間違えるような)
花飾りしてたり
腕時計してたり
妊婦ではないのにサンダルできてたり
柄物のドレス着てたり(これも多かったです)

最近の結婚式なんでもありなのか?!

コメント

アップリケ

わかりますー、、
これがイマドキの結婚式かなと最近思ってきましたが、自分を着飾る事が第一な感じの人多いですよね。
白や薄ベージュのドレスはもってのほかですが、黒いドレスもお祝い感一切ないですよね🤣

私も本当は大ぶりの揺れるイヤリングしたいんですが、最近はOKっていう風潮あるけど良くないだろうなーと思っていつも我慢してます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回花嫁がお色直しでベージュのドレスだったんです🫢それも今どきだなって感じだったんですが、そのベージュと参列者のベージュがもう被りすぎてて心の中で笑ってました
    男も黒だし女まで黒ばかりじゃほんと葬式みたいですよね

    パールとかならいいとか聞きますけどみんなフル無視ですもんね😆💦

    新郎新婦の親族に好印象持たれるようにマナー守ってる方がいいと私も色々我慢してます😅

    • 11月25日
ママリ

もっとカジュアルな格好してた人がいたのも出てきたのでまだフォーマルドレスならいい方なんだろうなってなるレベルですよ😂
それは普段着だろ……みたいな。言わないですけど。そんな生地な上にそこまで花柄着たいならぜひ着物を!!ってツッコミたくなったり。

まぁ女性はその辺は面倒なので男性はいいなーと思うことたくさんですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!笑
    SNS見てると背中全開けとか🤣笑
    逆に上下分かれてる普段着みたいな格好の人もいて
    金ないんか?って感じですよね😇

    男性でも
    ド派手なスーツの人とかSNS見てるといますけどね
    みんな自分が主役と勘違いしてるのかな♡

    • 11月25日
しほ

えっっっ???て服装の方多いですよね💦

私は30代後半だからかすごく違和感がありますし、本人達は良くても親族の方からどう思われるのか、考えてないんだと思います。
マナー違反と言われる格好で参列して、大切な友人である花嫁がお姑さんから「あの子のお友達は常識がないのね」と思われたら…と考えると恐ろしくてたまらないです😭

二次会だけなら、柄物やサンダルでもいいとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私20代ですがめちゃくちゃ違和感しかなかったですよ💦
    帰ってから40代の夫に写真見せたら親戚の人たちみんな引くレベルだねって言ってました😇

    • 11月25日
ペコラ

分かります、なんならお店の人がそれは結婚式およばれにはNGでしょって物を普通に進めてきますよね...ミュールとか😅

ガーデンウェディングやレストランウェディングだと割とドレスコード緩いとは聞きますが...。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!普通にお呼ばれドレスおすすめ!とかネットでも特集しててびっくりします
    雑誌とかでも。!

    マナーちゃんと守ってる方がなんだかダサく見えちゃって恥ずかしいです😩

    • 11月25日
ママリ

友人ではなく、新郎の母親がすごい格好しててビックリしたことあります😂
例えるなら保育園児の発表会とか入園式のような感じでミニスカートに白いタイツを履いてました🫢
腕時計とか黒いドレスはほんとに多いですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白いタイツにミニスカ🤍笑
    年齢的に痛すぎません?💦

    腕時計とか自慢したいんですかね😇なんでつけてきてんの?って仲良い友達にはこの前ストレートに聞いてやりました🤭笑
    慌てて取ってましたw

    • 11月26日