
もうすぐ1歳半の子どもがいます。福岡在住で、最近の外気温は8~10度、室内は15度前後です。現在、寝る時は半袖ボディスーツ、綿100の腹巻きパジャマ、6重ガーゼスリーパー、綿のレッグウォーマーを着ています。暖房をつけないと寒がり、毛布をかけるとまた寝ます。暖房を使わない場合の服装について、キルトパジャマと6重ガーゼは暑いでしょうか。
もうすぐ1歳半です。
今の時期の寝る時の服装どうしてますか?
地域→福岡
外気温→最近は8~10度ぐらい
室内気温→15度前後
服装→半袖ボディスーツ、通年素材の綿100腹巻きパジャマ、6重ガーゼスリーパー、綿のレッグウォーマー
ベッドに暖かい系の敷布団を敷いて暖房をしていないと、寒くて泣き出して毛布をかけてあげるとまた寝る…という感じでさっき暖房つけてきました💦
暖房をつけてない方の服装を聞きたいです。
キルトパジャマに6重ガーゼはさすがに暑いでしょうか…
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

まーちゃん
福岡です!
うちは子供二人とも布団蹴っ飛ばして着ないので(夜中起きる度かけてますがだめです😂)
薄めの長袖の肌着、パジャマ(厚手だったりキルトだったりです!)、冬に着るふわふわのスリーパーです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり長袖着せてあげないと可哀想ですよね、本当に反省です😭
ちなみに肌着はボディスーツですか?それとも下がないタイプでしょうか🤔
まーちゃん
寒くて泣き出しちゃうなら長袖のがよさそうですね😭😭
上の子は5歳なので普通の肌着で下の子はボディスーツ?ロンパース?タイプです!
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんは暑がりだから~みたいなのを真に受けてバカみたいでした💦💦
やっぱりボディスーツですね!
ありがとうございます😊