※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ-ちゃん✩︎⡱
ココロ・悩み

息子が風邪で夜泣きし、寝不足でイライラしている女性がいます。育児に向いていないと感じ、情けなさを感じています。他の方も同じような経験があるでしょうか?ありがとうございます。

風邪ひいたり鼻が詰まったり熱が出たりと、、
昨日から苦しいのか夜中に何回も起きてしまいます。
しかもいきなりギャン泣きなので
辛いのは本人なのは十分わかってます。
けど寝れなくて夜中ギャン泣き何回もされ寝ても数分したらないと起きて、、こっちは寝不足になるし仕事の疲れと仕事を休む☞休みづらいなどいろんな思いが交差して
イライラしてしまう自分がいます。

具合悪い息子に対して、、どうしてほしいの??
うるさいよ、勘弁してよもう!!ってイライラして
怒鳴ってしまう事もあります。
怒りたくて怒っているわけではないです。

精神的にいっぱいになってる状況で風邪ひかれて熱出され
また熱ー?また風邪〜?ってガッカリしてしまいます。

自分って育児向いてないなとも思うし
優しく看病する事すらできなくて情けないです。

お子さんが体調崩したりしてイライラしてしまう事ってありますか?

また風邪ひいた時みなさんのお子さんは夜泣きしますか?
何回もおきますか?

教えていただけますと幸いです。

コメント

しわき

おつかれさまです。寝不足になるとどうしてもイライラしちゃいますよね〜。仕方ないですよ。

うちは、風邪予防&風邪が長引かないように、毎日肝油のグミを食べさせています。ビタミンCがいいようです✨
鼻詰まりや咳には、歯磨き&寝る前にはちみつをティースプーン2杯食べさせて、ベポラップを塗って寝かせてます。(本場だと足裏に塗って靴下履かせて寝せているようです👀!!)
まぁまずはとにかく体調不良がおきないようにしてます笑

うちのコたちは体調不良のとき夜泣きはしないけど、何回かは起きますね🤔汗かいたとか、喉乾いたとか、満たせばまた寝ます(-_-)zzz

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ起きます。
夜泣き酷いです。
体調悪い時は夜泣きの漢方飲ませてますが効かないです。
お腹痛くていきなり泣き出して寝たまま下痢したり、
鼻が苦しくて泣いて鼻水吸って余計泣いてで、
全てが意味なくて辛さをとってあげれず泣けてきます。
寝不足になって仕事もあればイライラします。
しない人なんていないと思います。
看病6日目で回復の兆しが見えず毎晩辛すぎて泣いてます。笑