※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻
妊娠・出産

産後の生活で夫のサポートが不十分で困っています。退院後も料理や子育てに一人で頑張っています。仕事復帰も決まり、不安が募っています。相談したいです。

甘えてるのは分かるのですが、相談に乗ってください🥺
先週2人目を出産・退院しました。両親・義両親共に頼れないので里帰りはしていません。
退院した日が病院の都合で午後退院だったのですが、退院した日はずっと食べたかったすき家のおろし牛丼が食べたい!とずっと言っており、今回予定日超過で誘発入院だったのですが、入院前日に何食べたい?と聞かれ「手巻き寿司!」と答えたけどスルーされ、結局私がご飯作るという…。(夫は予定日から育休で自宅にいます)

退院した日、病院から自宅までの間にすき家があるので、楽しみだなー🥰と思っていたのですが、スルーされ。
自宅に着いたのが15時、夜ご飯どうするのかなと思えば作る様子もなかったので、ご飯作りました🤣💧
俺作るから座ってて!と言われ、何作るの?と聞いたら「CookDo」と…。ずっとすき家食べたいって言ってたの忘れた?と聞けば、忘れてた!!と言われ…。
退院して間もなく一週間経ちますが、ずっとご飯作ってます😭

退院初日、夜泣きで小刻みに起きてくれましたがその翌日の夕方に「慣れないことしたから頭痛い」とずっと言っており、その日から夜中は起きないでいいよと伝えたら起きなくなりました。
上の子が退院してからおっぱいおっぱいになってしまい、寝る時だけあげてるのですが(咥えてるだけです)、明け方下の子を授乳している時に上の子が泣きながら「おっぱい飲むの!おっぱいちょーだい!」と言い出し「ちょっと待ってね、○○くんがいま飲んでるからね」と言っても寝起きの機嫌の悪さも相まって大泣き。
夫はその娘をあやす事もなく、ボーッと横で寝ぼけながら見てるだけ。

今日も年末調整出さなきゃと言い出し、会社に行きました。が、さっさと行けばいいのに昼休みに合わせて行くと言い出し…。(繁忙期なので、仕事中に行くのが申し訳ないからとの事です)
私自身、寝不足なので娘を連れて行って欲しいとお願いしたら「娘に車の中で待ってて貰う事になる」と断られ。
今頃会社着いて一服して会社の人とお喋りしてーって気晴らししてるんだろーなーとか弄れた事を思ってしまいます🤣💦
来週から仕事復帰で、産まれる前に「いつ復帰すればいいだろう?」と聞かれ「まだ生まれてないから分からないけど、12月の上旬からは復帰出来るんじゃないかな?」と言ったのに、来週から復帰。二週間検診は休んで欲しいと言っても仕事。上の子と新生児連れてタクシーで行くしかないやん。仕事だから、繁忙期に長いお休み取ってしまったから仕方ないけど、なんだかなぁ。です。
甘えてるのは分かるのですが、吐き出したくて。


コメント

はじめてのママリ🔰

2回読み直しましたけど、どこが甘えてるんですかーーー!!😭
全然!甘えてないじゃないですか!産後のズタボロの体、メンタルで子供見て、年末調整出すくらいだから連れて行ってほしいって、甘えてないです!ご飯作って、子供見て、自分の時間削って、でも生活は子供中心でって。逃げ場がないなか頑張っているのに、旦那さんは仕事に逃げる場があるのにずるいー!!!
と私は思ってしまいました🥲
慣れないことしたって、寝不足なんて慣れるもんじゃないー!
牛丼買ってこーい!😭

はじめてのママリ🔰

出産お疲れ様でした🥺✨
旦那さん、、育休とってるなら家事育児やってほしいですね!!なんのための育休なのかわかってなさそう。私ももうすぐ出産で里帰りしないのですが、旦那には全く期待してないのでお金かかりますが産後ヘルパーさん頼もうと思ってます!

はじめてのママリ🔰

全然甘えてないですよ🥲

私も最近2人育児になりましたが、ほんと1人じゃ足りないこと多いです🥲

旦那さん、もう少し奥さんのお話聞いてあげて欲しいし、育児に参加して欲しいですね。

うちもパパ育休中ですが、2日毎に夜は見てもらってます。
上の子と一緒に寝てあげたいっていうとの、私もゆっくり寝たいのでその時はミルクで朝まで寝てもらってます。

上の子が幼稚園から帰ってきたら、上の子を公園に連れて行って自転車の練習させたり、たまにゲームセンター連れて行ったりと上の子のケアもしてくれてます。

パパ育休って、私が休めるためだと思ってたんですが、上の子を見てくれるのが本当に1番助かります🥲

ぽむぽむさん、ほんとにがんばられてると思います😭
しんどくならないように、スタバ飲むとかケーキ買うとか、、、ご自分にご褒美あげてくださいね🥲‎🤍

なつみかん

まず、家族のために育休をとってくれる旦那さんはとても偉いなぁと思います。

食事のことは残念ですが忘れてしまったでしょう、仕方ないです。

ワンオペなら割り切れますが家にいるのにそれなら育休なんて切り上げて金稼いできて欲しいですね。
大抵の男性は育休は遊びかサボりだと周りも思っているので取るだけでもえらいですがとったからにはしっかりして欲しいですね。