※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供がフォローアップミルクから牛乳に切り替える方法について相談しています。牛乳を飲ませる際の方法や量、フォローアップミルクの栄養について悩んでいます。義実家に泊まるため、切り替えを検討中です。

フォローアップミルクから牛乳に切り替えかたアドバイスください🙇‍♀️

もうすぐ1歳2ヶ月で200ml×2回
朝と夜に哺乳瓶でフォロミをあげてます。

ミルクが大好きな子で、食後でも哺乳瓶を見た瞬間に泣き叫び(最近は電気ケトル沸かすだけでも…)ぷるぷる震えながら早く飲ませろと近づいてきます😅
アル中のようだと身内では話題です。笑

牛乳あげるならチンして飲ませるのかなと思うのですが、哺乳瓶よりマグとかで飲ませた方がいいのでしょうか?

まず牛乳をほとんど飲ませたことがなく…
いきなり200ml多いので食事のときとかに少量飲ませて慣らさせた方がいいですかね?

フォロミ栄養あるので、好きなら無理にやめなくてもと思ったんですが年末年始に義実家に泊まるので牛乳の方が楽かなと思い切り替え検討してます。

コメント

ママリ

ストロー飲み出来るならストローで飲まさせたら良いと思いますよ。
牛乳少量50づつにして飲ませて後はフォロミーとかにしてみたら、どうでしょうか?

うちは牛乳大好きっ子だったのでいきなり200とかあげてましたけど

  • ママり

    ママり

    コメントありがとうございます🥰
    参考にして、牛乳とフォロミ混合で少しづつやってみようと思います❤️

    • 11月25日