※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さく
家族・旦那

里帰りの生活音ストレス質問とかじゃなく吐き出させてください、、現在…

里帰りの生活音ストレス
質問とかじゃなく吐き出させてください、、

現在、自宅から車で40分くらいの実家へ里帰りして約3週間です。

実家は築40年くらいの平屋で古く広めです。
ミルクを作ったりするのに、キッチンから近い部屋で過ごしてるのですが、
作りも古いのでドアの開閉や父母の生活音がもの凄くストレスになってます、、

子供は今1か月過ぎたところでモロー反射が激しく、寝てもすぐ起きてしまいその度にイライラします、、

母に伝えて、ドアに緩衝材のスポンジみたいなの貼ってもらって多少マシになりましたが、母はせっかちな事もあり結構生活音うるさめです。
父は病気があるのですが、近くで大きな咳払いし出したり、、仕方ないのですがそういうのもストレスに感じてしまいます。

さっき喧嘩になり、そんな神経質じゃ育てられないよと怒鳴られて、自分が全否定されたように感じ号泣してしまいました、、、
1人目で初めての育児。そりゃ神経質になるでしょ。
私もムカついて、もう帰る!と言い予定より帰るのが早くなりそうです。笑
元々、私は年明けくらいまでゆっくりしたかったけど、母は年末忙しいからと言って早く帰れアピールされてます、、

結局、キッチンなどから遠い奥の部屋で今は過ごしてますが、ミルク作りに行ってる間に窒息したらどうしようとか考えちゃいます💦
母は、そんなんじゃ死なないよ!と怒鳴るし。

里帰りしてから母には家事や食事のサポートしてもらって感謝してますが、言い方とかがいつもイラっとするというか、、

ガルガル期で余計です。

近々親戚や遠くに住んでる姉が、子供見に来てくれるので楽しみにしてたのですが、なんだか気分が落ちてしまいました。

生活音のストレス、敏感すぎるのかなあ。

コメント

はじめてのママリ

初めての育児で、
睡眠も短く、
今が1番大変ですよね!
よく頑張られてますよ。

初めてだとなおさら、
生きてるかな?死んでない?と気になりますよね、、
分かります!
私も何回見にいったか、、

結論からいうと周りがうるさくても寝ます、、
なぜなら、3歳の子が
隣でハネ回り、大きな声でしゃべったり、歌ったり、テレビつけっぱでも、
その横で寝ていた次男が居ます😂
兄弟がいる家庭は、
兄や姉に静かにしといて!!なんて言っても無理ですからね😂

ただ、
周りが静かで
いきなりバタン!とか
音がすると、
とかモロー反射する気がします。

突然死の6割は厚着、暑すぎる事によるみたいです。
窒息を、避けるためにも、
掛け布団などの掛けるものはせず、洋服と暖房で調整してました、、少し寒いかなぐらいがベストです!

  • さく

    さく

    ありがとうございます😭
    初めてだと、全てが心配になりますよね、、

    2人目の子は、周りの音あまり気にならない子多いみたいですね!やはり慣れちゃうのですね😂

    厚着、私も気にしててあまり掛けないようにしてるのですが、そこでも母は大丈夫とかいって胸元あたりまで掛けたりするのがまたストレスです、、
    昔の考えのままなんですよね、、

    • 11月24日
ゆう

実家の生活音ストレスありますよね💦
廊下を歩く音、ドアの開閉、有線放送の音など、私もストレスになり2人目からは実家に帰ってません。そっちの方が私も家族も幸せだなと🥹

お母様も、小さい赤ちゃんの命を育てる娘さんに対する言葉が強いなと感じます💦
お母様、食事だけ時々もってきてもらったりとか出来ませんかね🥲

  • さく

    さく

    本当ストレスですよね😭
    私ももし2人目あったら、帰らないと思います😂

    母は前にも姉と口喧嘩して、しばらく縁切ってた事もあるくらい、、
    しばらくは極力距離を置こうと思ってます🥲

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

私も新生児期に里帰りしていて、すごく音に敏感になりました。

父に静かにドア閉めてくれると助かる🙏と下からお願いしたのに、神経質過ぎるぞ!とブチ切れられて大号泣しました笑

父と母どちらとも仲良かったのですが、やっぱり産後はめちゃくちゃガルガルして色々揉めました😵‍💫

初めての子育てなので神経質になるのも当たり前ですよね😢だって大事な大事なわが子なのですから!

  • さく

    さく

    やっぱり敏感になりますよね😭
    ホルモンバランスも乱れてて涙腺崩壊しますよね💦
    思い出しただけで泣けてきます😂
    メンタル面もう少し理解して欲しいですよね、、

    • 11月24日
🍊mikan🍊

うちも上の子の時、同じでした!😵
父のドアを思い切り開けしめする(バン!とか)音でモロー反射起きて、まじストレスでした。

うちの父は、モラハラくそ野郎で、上の子の時里帰りして、適応障害になったので、今回は里帰りしません😇

子どもが泣き出すと、母親のくせになぜすぐ泣き止ますことができないんだ!と怒鳴り、

授乳中でもノックなしで勝手にドアを開け、様子を見てくる、

外に買いに行けないから、哺乳瓶とかお尻ふきとかAmazonで注文してるのに、なんで宅配業者呼ぶんだとか、(インターフォンが壊れていて)電話でドアを開けろ呼び出されて迷惑きわまりないとか(自分への宅配物に関しては何も言わないくせに)、注文するな言ってきたり、

自分は電気とかつけっぱなしなのに、子供連れて病院行こうと外出たら呼び止めて、お前電気消してないぞと大声で怒鳴ったり、

シャワー使ったらいちいち使ったあと確認しに来て、水がちゃんと止まってないだの(蛇口が古くて完全には止まらないのに)、

子のミルク作るためにキッチン立ってお湯沸くの待ってたら「ボーッとしてるな‼️」とか小言多くて、

俺の飯はどうした‼️孫より俺だ‼️って、母に怒鳴るわ、

新生児訪問で保健所の人が来ることにイラついて、母が息子をあやしていたら大声でうるさい‼️って怒鳴って、怒鳴らないでくれって私がいったら、思いっきり戸を開けて「なんだこのガキ‼️生意気言いやがって‼️俺の家なんだから文句言うなら出てけ‼️」って怒鳴られる始末で。

こっちは小間切れ一時間寝てるか寝てないかって感じで、いつも必死で息子をあやしていたこともあり、泣きながら新生児訪問受けまして…父は隣の部屋で聞き耳立てていたので、なぜ泣いてるのかは保健師さんに説明できず。
新生児訪問については、産前からずっとずっと話してたのに、保健師の人が来る数分前に廊下のものを片付けだしたりする、バカ親父で…私が口答えするのも許せなかったらしく、保健師とベラベラ話してるんじゃないよって、保健所の人帰ってから責められもし。

ただ見栄だとか外聞ばかり気にし、手は貸さないは、口出しすごかったです。母親は奴隷扱いで、電気ケトルで湯も沸かせない(沸かさない)クソ野郎でした。

  • さく

    さく

    コメントありがとうございます🥲!
    お父さん、そんな感じだったのですね😭💦それは話を聞いてるこちらでもストレスを感じるなと思います、、、
    mikanさんがとても心配になりました、、
    里帰りしなくて正解だと思います😣

    実家ならと思ったけど、里帰りしてみるとこんなにストレスなんだと実感しましたね、、、
    私ももし2人目産まれたら里帰りはしないと思います😅
    なるべくストレスなく過ごしたいですからね😇

    • 12月27日