生後4ヶ月の娘がおり、夜は比較的育てやすいが、昼間はほぼつきっきりで家事ができず、イライラしています。その気持ちと折り合いをつける方法を知りたいです。
生後4ヶ月の娘がいます。
泣きぐずりはそこそこありますが、夜はまとまって寝たりなど比較的育てやすいのではないかと思っていますが、起きていると側にいないとぐずり始めるのでほぼつきっきり、昼まとまって寝なくなった為(寝て降ろしても30分くらいで起きてしまう)、昼間寝ている間にやりたいことが片付けられずたまっていきます。
私の自室は娘との寝室を兼ねている為、21時頃寝かせて以降、自室で何かをする場合は物音や明かりなどに気を遣わざるを得ません。
やりたいことといっても洗濯物片付けたいとか、部屋を掃除したいとか、趣味ではなく家事の一部です。(義実家同居でほとんどの家事はやって頂いています)
それでも片付けないとモヤモヤというかイライラが募ります。宿題を終わらせてないのに外に遊びに行くような感覚が気持ち悪くて嫌です。
ほぼお世話だけしていて家事もろくにしてないのに、そんなこともできないなんておかしいんでしょうか。
どうしたらそういう気持ちと折り合いをつけて生きやすくなれるでしょうか。
- 亜姫(1歳4ヶ月)
れい
1年以上経ちますが未だに満足には出来ないですよー
子育てしてるとそんなもんだと思います
うちの子寝ないマンなのもありますけどね笑
日中おんぶしてこなすとか、外注してお金で解決するとか、パパが担当するとか、死なないことには目をつむるとか、みんな自分なりの対処を見つけていくだけどと思います
うちはおんぶでできる範囲を宣言、残りは旦那担当、旦那がしんどい範囲は外注です
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐でやってますー!
もう少し大きくなったらおんぶしようかなと思ってます😌
はじめてのママリ🔰
生後4ヶ月の娘がいますが、昼まとまって寝ない、一緒です。。!
うちは旦那と3人暮らしですが私は機嫌が良い朝に晩御飯を作って洗濯は旦那に、掃除は旦那の休みにザーっとしてます。
寝不足の日は晩御飯もつくりません!
旦那は特に怒らず全然いいよというので甘えていいことにしています。
私も2ヶ月くらい前まで、なんにも出来てない、こんな妻、母でよいのだろうか、と思って週3くらいで泣いていました。
けど、そう考えること自体が自分の首を閉めててしんどいなと思ったので、娘や旦那が元気ならOKにしてます笑
とはいえどもいつも仕事をしている旦那に家事をしてもらっていることを時々申し訳なく思いますが、極力ありがとうを伝えるように心がけてます。
長文になりましたが、家庭がまわっているのならはなまる!
手伝ってくれる人にはありがとう!
って感じで私は毎日乗りきってます。
はじめてのママリ🔰
同じ状況です🥺
夜寝かしつけ終わるまでが地獄ですよねー、、ほんと日中寝てくれない、、1人遊びもまだまだしてくれないですしね🥺
でも私は全然泣かせてしまってます!笑
洗濯干すのも10分、片付けるのも10分ほどで終わるので、時間は分けて10分ずつぐらい1日に数回泣かせて放ってますよー
じゃないと何もできないので😭抱っこ紐も最初してましたが、してると家事の進みが悪すぎてやめました笑
パッと1人でやって急いで終わらせた方が私は効率いいです🥹
こういう感じで1日に細切れでちょこちょこ家事をやって、何とか部屋の掃除と洗濯ぐらいは終わらせられてます!
うちは夫の帰宅が深夜になるので、娘を21時までに寝かしつけてからご飯の準備をキッチンでしたり、リビングで一息ついてます☺️🫶
でもやっぱり子ども産まれる前と比べちゃうと、その頃が10だとしたら今2ぐらいしかできてないので完璧には無理だし、もうある程度諦めは必要ですね🫠
はじめてのママリ🔰
何も出来ないのストレスですよね!産前は部屋が散らかってても余裕だったのに、できない時ほど気になるというか😂
私はおんぶで何でもやっちゃってます!泣かせるのが無理なので、置いておくこともできず。おんぶは前向き抱っこより動けますしストレスフリーですよ!
亜姫
まとめての返信失礼いたします。
タスク溜まって考えすぎてストレスすぎて、病みそうだった昨晩は、子供が寝たあとエナジードリンク接種してやりたいことを片付けたらすっきりしました。
義実家完全同居なので、あまり泣かせているとあとから何か言われるのが嫌なので、最近ようやく首がすわったので今度からおんぶ練習します。
同じ月齢で昼間にまとまって寝ない子がいるのもわかって、寝ないものなんだと安心できました。
みなさまコメントありがとうございました。
コメント