
高熱が続くアデノウイルス療養中、熱が上がりきるサインや解熱剤の必要性について不安です。熱が40度近くでも足が冷たい場合、どう判断すればいいでしょうか?
現在アデノウイルス療養中です、、、初めてこんなに高熱が続いていて戸惑っています💦39度あっても機嫌がそこまで悪くなくご飯、水飲めていれば解熱剤必要ないと認識で合ってますか?また、熱の上がりきったサインは手足が暖かくなったらとの事だと思うのですが毎回足のみ冷たくまだこれからあがるのか分からないです💦熱は38,5°以上あり、40度近くでも足だけ冷たいです。どう判断したら良いのわかる方教えて頂けますか、、
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

ままり
解熱剤は、おっしゃる通り水、食事が取れていて、機嫌もわるくないなら必要ないです。
逆に38.5でもぐったりなら飲ませます。
子供って39℃あっても意外と元気ですよね💦
アデノは高熱4、5日は続くので、しばらく大変ですが、早く良くなりますように。
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
間違ってない認識でよかったです!本当に元気で困ります💦
ありがとうございます😭