
職場の後輩から無視され、話しかけられない状況に困っています。上司に相談するか、後輩に直接話しかけるか悩んでいます。
今まで仲良く話していた職場の後輩に
避けられ無視されるようになって2日目。
心当たりが無く休み明けの出勤時から
一切話してません。今日は挨拶も無し。
他の人達とは普通に話していますが
私にだけ話しかけてきません。
私も1日目は何度か話しかけようと
タイミング見てましたが
まず近寄ってこない。隣に座らない
話しかけるなオーラ。
もう嫌になって今日は話しかけよおとも
思いませんでした。
先週まで普通に話してたのに。
仮にも私10年以上歳も経歴も先輩です。
私が後輩の立場ならいくら腹が立っても
仕事の話しはきちんとします。
それも無く、聞いてもはい。しか言わない。
なんなんでしょう。
明日は休みで金曜日また出勤なので
様子変わらなければ上司に相談しようかと思います。
話さなくなるのは構わないですが
仕事すごくやりにくいです。毎日会うし
退勤も一緒の時間。育短なので。
もう考え過ぎて病みすぎて泣くレベル。
女ってめんどくさいな。ってつくづく思ってます。
皆さんならどおしますか?
後輩に話しかけますか?聞きますか?
LINE知ってるので聞けます。
※批判はなしでお願いします
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
仕事に支障が出ているのであれば、LINEでプライベートはいくらでも避けてもらっても無視してもらっていいですが仕事関係でそのようなことをするのは辞めてもらえますか?今後も同じような態度なのであれば、仕事に支障が出るので上司に相談しますね。と伝えると思います!
あえて敬語で笑

退会ユーザー
面倒ですね🥲全く思い当たることがないのであれば、仕事に差し障りが出ることはしないでほしいと伝えます。大人なのにそんなことで悩みたくないですよね。

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
コメント