※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

Aから紹介されたBが夫の不貞に関与し、その後の関係に悩んでいる。Aとの関係も考慮しつつ、Bの写真が気になる。

批判はなしでお願いします🥲長文です。
過去の話ですが、これでモヤモヤするのは心が狭いでしょうか?🥲

・私
・大親友A(女)
・Aの大親友B(男)
・Bの親友C(男)🟰私の現夫
※私以外は全員同じ大学だが、AとCは交流なし。

学生時代にAからBを紹介され、細々とですが社会人になっても飲んだりお互い幹事で合コンなどする仲でした。
夫とはその合コンで出会い交際→結婚しました。
2人がいたから出会えたよね、ということで、婚姻届の保証人欄はAとBに記入してもらいました。

ところが、結婚後、産後すぐに夫の不貞が発覚。
不貞の起因となる男女2:2での飲み会を開いていたのはBでした。その飲み会以外にも、女の子と関わるようなイベントにたくさん誘っていました。
私とほぼ面識のない夫の友人との飲み会であるならマシだったのですが、保証人欄を記入してくれたBがそのような行動をとっていたことに驚き、怒りもありました。
Aも知らなかったようで、夫の不貞のことを話すと、「Bは親友だけど、さすがにありえない。」と怒っていました。

が、怒っていたのは当初だけで、数ヶ月経ったらBと2人で飲んだり写真をあげたりしていました。
夫とBは縁を切っています。
私を傷付けた相手とは縁を切って!というわけではありませんが、私の目につくところに写真などあげてほしくないなと思いました。私はAの結婚式でスピーチするくらいの仲なのでなんだか悲しくなってしまいした。。😢

もう3年ほど経過しているので当時ほどではありませんが、いまだにAのインスタなどでBの写真かあがるとモヤっとします。

コメント

はじめてのママリ🔰

モヤっとする分にはしかたないんじゃないですかね
でもAにとってはそんなバカした相手でも親友なわけなので、そこにインスタあげないで!とか、付き合わないで!と思いません🫠情報を選ぶのはこちら側の問題なのでママリさんがミュートにするとかですかね🤔

deleted user

モヤモヤはしますけど、所詮他人事なんじゃないですか?
当初は怒りを覚えてもほとぼり冷めたらその程度の問題なのかと。
こっちはこっち、BはBで変わらず付き合っているだけかと思います。

目につくところと言っても所詮SNS、載せるも載せないも見るも見ないも自由では。
自分がやめる、もしくはミュートなり外すなりすればいいんじゃないですかね、、、

こっとん

まあBも最低ですが、誘いにのった自分の旦那が一番最低なので、、
AがBと付き合うのは何も思いませんね💦
そこで大親友の私に配慮がない!!!って怒るのは違うかなと。
モヤモヤする感情はあって当たり前だと思うので見ないに尽きると思います。

deleted user

そういう人いますよね😂
私は律儀なので、自分にとって良くても誰かに対して悪いことしてる人とは関わらないですけどね。
お気持ちわかります。
そして、律儀じゃない人も分かり合える気しないのでしれっと離れます!
関わったところで理解しあえないしストレスしかないので。
昨日ちょうどそういうことがあったばかりです😂