
9ヶ月の女児がアデノウイルスにかかり、熱が上がって食欲がない状況。離乳食も食べられず、脱水の可能性も。小児科を受診したが点滴は言われず、解熱剤で対処中。明日から3日間は夫が夜勤で不安。
今日で生後9ヶ月の女がお兄ちゃんからもらって
アデノウイルスになりました。
17日から熱がでて39〜41℃をいったりきたりしています
ぐったりして完ミですが全然飲めません😭
離乳食も2回食ですが咳がひどすぎてたべれません😭
おしっこもでていなくて脱水なのでは??
と思っています😭
一応二つ小児科行きましたが点滴とか言われませんでした
明日祝日だし今日から3日間旦那夜勤だし上の子いるし
色々と不安です。
解熱剤使いながらこまめに飲ますしかないんでしょうか、、
- ママリ(2歳2ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
17日から発熱続いてるのは心配ですね…
アクアライトは飲めないですか?

ちむママ
私の子も上の子から感染し、先月アデノにかかりミルクあまり飲めませんでした!こまめに100くらい作ってちょこちょこ飲ませてました🥺心配ですよね🥺17日からと言う事であればそろそろ熱も下がってくる頃かな?と思いますのでお母さんも上の子のお世話下の子の看病や心配で大変ですがお大事にされてください!!!🥺🥺🥺
-
ママリ
めっちゃ心強いですーー😭😭
ありがとうございます🥲
今も39.1℃あり本当に下がるのか?って不安です、、
一日トータルどれくらい飲めてましたか?😢- 11月22日
-
ちむママ
トータルで500くらいだったと思います!
まだお熱継続中ですかね、、、心配になりますよね。🥺- 11月23日

ママリ
ミルクではなく
スポドリをあげてください!
アクアライトやポカリが売れてます!
水分をしっかり摂らせて、
食事のことは考えなくて大丈夫ですよ!
食べられそうになった時から
消化に良いものを…💡
-
ママリ
赤ちゃん用のポカリなら飲んでくれました!
ミルクとポカリの割合ってどうしたらいいのでしょうか、?
ミルク飲まなかったらポカリとかの方が良いですかね?🥲- 11月22日
-
ママリ
飲めてよかった😢💓
基本的に水分が取れたら大丈夫です!
なのでポカリの割合を増やした方がいいと思います💡- 11月22日
-
ママリ
ありがとうございます😭😭
ミルクじゃないから3時間空けないといけないとかないですよね??- 11月22日
-
ママリ
あけなくても大丈夫です!
あと一気に飲ませると
吐き戻しちゃうかもしれないので、飲める時にこまめに飲ませてあげてください💡
ちなみにおしっこは全然出ていませんか?
たまに出ているおしっこは
いつもより色が濃ゆいとかありませんか?
病院に行かれた時に
食事や水分が全くとれていないことは伝えましたか?
心配ならこちらから点滴をお願いしてみるのもいいと思いますよ💡
旦那様の夜勤や祝日など
色々と不安要素が重なって心配になりますね😭
もうご存知だとは思いますが
これからの時間で不安に思うことがあれば、♯8000に電話をしてみてください!
繋がりにくいかもしれませんが、色々とアドバイスをくださります!- 11月22日
-
ママリ
おしっこの量少ないし色が濃いし臭い強めです😢
病院行った時は今よりは飲めていたので先生にはつたえていませんでした、、😣- 11月23日
-
ママリ
あれから水分は摂れていますか⁇💦
あまり変わらないようなら
救急外来に電話をしてみて
水分が大体どのくらい飲めているか伝えて、おしっこもほぼ出ていないことを伝えてみてください。
その上で点滴をしてもらえるか、こちらから聞いてみてください!💡
脱水はなによりも危険です- 11月23日

ちーはは
アデノなので熱が続くのは仕方ないところもあると思いますが、飲んでくれないとか尿が出てないとなると脱水心配ですね😭
いつもの半分以下がずっと続くなら受診して入院も考慮だと思うのですが…
体重あたり100mlくらいは取れていれば大丈夫ですが…それ以下が続くと体重も減ってしまうかと思います。
解熱剤使えば飲めるのなら、下がったタイミングで飲ませてあげるといいと思います!
あとはちょこちょここまめに飲ませて水分取れれば良いかと🙆♀️
病院二カ所もかかってるので大丈夫だと思うんですけど、咳き込んで飲んだり食べたりできないくらいだと肺炎とかもありえるかもと思いました😭あと夜眠れないとか呼吸が苦しそうとかあれば受診した方がいいかもです😣本人を見てないのでなんとも言えないですけど…
おしっこ全然出ないなら結構心配なので早めに受診してみてください😭
看病お疲れさまです😭
-
ママリ
そうなんです!肺炎怖いです😭
よりによって明日祝日なのむかつきます😭😭👎🏻
救急外来行くなら明日の休日診療行った方がいいですかね?😭- 11月22日
-
ちーはは
遅くなっちゃってごめんなさい🙏
ほんと祝日のタイミングーーー😭😭ってなりますよね…
娘さん体調どうですか🥲?
飲み食い難しい、ぐったりしているというのが続いているようでしたら大変だと思いますが受診をお勧めします😭
私の働いている病院だと、そんな感じの症状と様子なら入院になることがほとんどでした🥲
早く良くなりますように…
お大事にしてください😭- 11月23日
-
ママリ
39.1℃です😭😭
飲めないしおしっこ少ないし濃いし臭いも強くぐったりしています、、当番病院でも頼めば点滴してくれますかね、?
やっぱり医療従事者さまでしたか✨- 11月23日
-
ちーはは
必要なら点滴になると思います!
医師が必要ないと言えば、たぶん頼んでもしてもらえませんが…
点滴するとなればうちの病院は入院になります🥲
あとは小児科の入院施設のある総合病院のようなところなら、選定医療費取られるかもですが、大体検査もできるしそのまま入院とかもできるので、電話して症状伝えて受診すると早いかもです🙆♀️- 11月23日
ママリ
いらない!って手で避けられます😭